【エリア別】沖縄パラセーリングおすすめツアーを厳選!楽しみがいっぱいのツアー6選 2017.09.04 パラセーリング 沖縄県

沖縄といえばキラキラと輝くエメラルドグリーンの海!そんな美しい海をパラセーリングで空の上から楽しみませんか?今回は、沖縄で開催するパラセーリングツアー情報をたっぷりとお伝えします!

沖縄と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、キラキラと輝くエメラルドグリーンの海!温暖な沖縄の海では、サーフィンやスキューバダイビング、シーカヤックなど1年を通して楽しめるマリンスポーツが豊富です。

そんな沖縄の海をたっぷりと満喫できるマリンスポーツの中で、今回紹介するのはパラセーリング!鳥のように空を浮遊しながら、美しい海の景色を楽しめるおすすめのアクティビティなんです!

パラセーリングってどんなアクティビティ?

photo by PIXTA

パラセーリングとは、パラシュートをモーターボートで引っ張り、凧揚げのように空中散歩を楽しむアクティビティ。

海鳥のように空中を浮遊し、爽やかな海風を肌で感じながら、青々とした空やエメラルドグリーンの美しい海など、360°どこまでも広がる景色を満喫できます。
https://www.instagram.com/p/BXRvqKvA7pj/

空のアクティビティはハードルが高いと思われがちですが、パラセーリングはモーターボートに引っ張られながら空へと上昇するだけ!体力に自信がない、パラセーリングが初めてという方でも安心して気軽に体験できます。

沖縄でパラセーリングするなら「シーワールド」の体験ツアーで決まり!

沖縄では数多くのパラセーリングツアーが開催されていますが、その中でも「シーワールド」の体験ツアーがイチバンのおすすめです!

シーワールド」は、本島南部・那覇と北部・瀬底島エリアをフィールドにパラセーリングツアーを開催。どちらも旅行には欠かせない人気のエリアなので、観光のついでという方や、空いた時間にサクッとアクティビティを楽しみたいという方にうってつけです!

さらに、コースによっては4歳以上から参加OKなので、家族旅行の思い出作りにも最適。また、パラセーリングに加えて、シュノーケル体験やバナナボートが楽しめるセットプランもあり、さまざまな角度から沖縄の自然を体感できるところも魅力です。

アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」に掲載している「シーワールド」のパラセーリングツアー情報を開催エリア別にご紹介!さらに、周辺の観光スポットも合わせてお伝えします。

【那覇発】那覇沖合パラセーリングツアー

こちらのツアーは、那覇三重城港をスタート地点に那覇沖合でパラセーリングを楽しむ「シーワールド」イチオシのツアーです!集合場所は、那覇空港や国際通りから約10分とアクセス抜群!

那覇観光の合間を使って気軽に空中散歩が満喫できちゃいます。

那覇港からボートに乗ること約20分でフライト地点へと到着!パラセーリングでは、デッキ付きのパラセーリング専用ボートから離船・着船するので、海に入ることはありません。

ただし、安全上の理由で稀に海に着水することもあるので、濡れてもいい服装で参加することをおすすめします!

そして、いよいよお待ちかねのフライト!最高高度はなんと50m!海鳥の気分で風を感じ、360°見渡すかぎり広がる沖縄の海の美しさを存分に楽しめます。

遠くには慶良間諸島や無人島が点在、美しいサンゴのリーフやエメラルドグリーンのグラデーションが広がる絶景が待っています!

シーワールド
  • 沖縄県那覇市西3-20 那覇三重城港

・サービス名:那覇&チービシ(慶良間諸島) パラセーリング
・コース名: 【那覇発/所要時間約55~95分】上空50mから沖縄の景色を満喫!那覇沖合パラセーリング
・対象年齢:4歳以上
・所要時間:最大約95分(フライト時間は5~7分、天候や開催エリアにより時間が前後します。)
・開催期間:通年
・料金:7,000円~

【那覇発】チービシ(慶良間諸島)パラセーリングツアー

透明度が高く、ダイビングポイントととしても知られるチービシ。チービシは、沖縄本島の西部に位置する3つの島を含む環礁の総称。那覇から20分ほどの距離にあり、慶良間諸島に属しています。

こちらのツアーは、そんな美しいチービシ環礁をフィールドにパラセーリングに加え、さまざまなウォータースポーツを組み合わせてアクティブに楽しめます!

コース①「ハナハナコース」

ガイドがイチオシする「ハナハナコース」は、パラセーリングとシュノーケリングが同時に体験できるプラン。高度50mの上空からは、島の周りに広がるサンゴ礁、コントラスト鮮やかなエメラルドグリーンの海と白い砂浜など、空からしか見ることのできない絶景に出会えます。

パラセーリングで空から海を楽しんだ後は、シュノーケリングで透明度抜群の海の世界を満喫!チービシ周辺の海には、目にも鮮やかな色とりどりの熱帯魚が数多く生息しています。優雅に泳ぎ回る魚たちを観察したり、時には一緒に泳いだりと思う存分海中散歩を楽しみましょう!

シーワールド
  • 沖縄県那覇市西3-20 那覇三重城港

・サービス名:那覇&チービシ(慶良間諸島)パラセーリングツアー
・コース名:【那覇発/半日】 チービシ(慶良間諸島)でパラセーリングとシュノーケリングを楽しむ!ハナハナコース
・対象年齢:小学1年生以上
・所要時間:約3時間
・開催期間:通年
・料金:11,000円~

コース②「オーシャンコース」

オーシャンコース」は、パラセーリングとマリンスポーツがセットになったコース。高度50m上空から存分に絶景を満喫した後は、爽快感溢れるマリンスポーツが楽しめます!

マリンスポーツでは、水上バイクに引っ張られながら遊ぶバナナボートに加え、ビッグマーブルもしくはツードローのどちらかをチョイス!

スピード感とスリルを味わえるドキドキワクワクいっぱいの体験が待っています。仲間と楽しむのにうってつけのコースです!

シーワールド
  • 沖縄県那覇市西3-20 那覇三重城港

・サービス名:チービシ(慶良間諸島)パラセーリングツアー
・コース名:【那覇発/半日】 チービシ(慶良間諸島)でパラセーリングとマリンスポーツを楽しむ!オーシャンコース
・対象年齢:小学1年生以上
・所要時間:約3時間
・開催期間:夏季のみ
・料金:10,000円~

コース③「ウミガメコース」

ウミガメコース」は、チービシ(慶良間諸島)でのパラセーリングと体験ダイビング、シュノーケリングがセットになったプランです。

県内有数のダイビングスポットとして人気のチービシ。空からの壮大な景色と美しく神秘的な海中世界のどちらも満喫できる充実の内容です。

ダイビングの前には、インストラクターが丁寧にレクチャーしてくれるので初めての方でも安心です!海へ潜ればその美しさに感動すること間違いなし!真っ白な砂地にサンゴ礁、優雅に泳ぐカラフルな熱帯魚をすぐ間近で楽しめます。

シーワールド
  • 沖縄県那覇市西3-20 那覇三重城港

・サービス名:チービシ(慶良間諸島)パラセーリングツアー
・コース名:【那覇発/半日】 チービシ(慶良間諸島)でパラセーリングと体験ダイビング、シュノーケリングを楽しむ!ウミガメコース
・対象年齢:13歳~50歳
・所要時間:約3時間
・開催期間:通年
・料金:15,000円~

コース④「ヤシガニコース」

ヤシガニコース」は、パラセーリングとシュノーケリング、水上バイクの3つのアクティビティが体験できるプラン。チービシの美しい海を空、海中、海上とさまざまな角度から楽しめる贅沢なコースです!

パラセーリングで高度50mからの絶景パノラマを満喫した後は、海へ入りシュノーケリングタイム。エメラルドグリーンの海に色とりどりの熱帯魚が泳ぎ回る、最高のシチュエーションで海中散策が楽しめますよ。

そして、最後は水上バイク体験!操縦はインストラクターにお任せなので、乗るだけでOK!スピード抜群の水上バイク、海の上を風を切って走る爽快さは病みつきになること間違いなしです。

シーワールド
  • 沖縄県那覇市西3-20 那覇三重城港

・サービス名:チービシ(慶良間諸島)パラセーリングツアー
・コース名:【那覇発/半日】 チービシ(慶良間諸島)でパラセーリングとシュノーケリング、マリンジェットを楽しむ!ヤシガニコース
・対象年齢:小学1年生以上
・所要時間:約3時間
・開催期間:通年
・料金:12,500円~

那覇周辺の観光スポット①「国際通り」

photo by PIXTA

沖縄で1番の繁華街といえば「国際通り」。那覇空港からのアクセスも抜群で、人気の観光スポットのひとつです。沖縄県庁前から1.6㎞続く国際通りは、戦後めざましい復興を遂げたことから別名「奇跡の1マイル」とも呼ばれています。
https://www.instagram.com/p/yl22DHgdCx/

活気あふれる国際通りには、ついつい足を止めたくなる飲食店やお土産屋さんがズラリ!

また、国際通りから1本裏道へと入った「浮島通り」は、昔ながらの街並みが残るノスタルジックな雰囲気が魅力です。昔と今を融合したカフェや雑貨屋さんなど個性的でお洒落なショップが立ち並んでいます。
https://www.instagram.com/p/BYA7Ch2H2fQ/

さらに、2015年にオープンした「国際通り屋台村」は、沖縄文化の発信をテーマに離島マルシェや20件の屋台が軒を連ねる国際通りの新スポット。沖縄で採れる食材を使った料理を味わいながら、はしご酒ってのもいいですよね。

国際通り
  • 沖縄県那覇市松尾・牧志
  • 098-863-2755

・アクセス:那覇空港から車で約20分
・営業時間:店舗によって異なる

那覇周辺の観光スポット②「首里城」

photo by PIXTA

「首里城」といえば、沖縄へ来たら必ず訪れたい人気の観光スポット。首里城は、14世紀初め頃に建てられたといわれており、1429年から1879年まで続いた琉球王国の歴史や文化を物語る貴重な場所です。
https://www.instagram.com/p/BX-qD8DgOW1/

首里城は1945年の沖縄戦で焼失したものの1992年に復元され、2000年に「首里城跡」として世界遺産にも登録されました。鮮やかな朱色が目を引く首里城は、中国や日本の影響を受けた建築様式が特徴的。

琉球王国独自の発展を感じられ、日本各地にあるお城とは違ったさまざまな発見に出会えます。

photo by PIXTA

また、首里城は石垣と城門が多い城として知られており、特に「守礼門」は、首里城のシンボル的存在で、二千円札の絵柄にも採用されています。

首里城は正殿を中心に公園が整備されており、のんびりと散策が楽しめるのもポイント。季節の花々を眺めたり高台から沖縄の街並みを望んだりと、沖縄の歴史や自然にたっぷりと触れられます。

首里城

・アクセス:【車】那覇空港より約1時間、【モノレール】那覇空港駅よりゆいレール「首里駅」下車、徒歩15分
・入館料:大人820円/中人(高校生)620円/小人(小中学生)310円 ※無料エリアあり
・開館時間:【有料エリア】8:30~19:00 ※季節によって異なる ※無料エリアの営業時間はHPでご確認ください
・休館日:7月の第1水曜日とその翌日 ※一部施設のみ対象

【本部発】瀬底島エリアパラセーリングツアー

沖縄本島北部に位置する瀬底島エリアは、本島南部よりさらに透明度の高い海が魅力!瀬底島のサンゴやエメラルドグリーンの海、白いビーチなど目にも鮮やかな美しい景色が広がっています。そんな景色を「シーワールド」のパラセーリングツアーで上空から楽しんでみませんか?

ツアーの出発地点・本部港は、人気の観光スポット「美ら海水族館」から車で約10分!ツアーの所要時間も短いので、観光の合間を狙って参加することもできちゃいます。

また、港からパラセーリングを飛ばすポイントまでの移動時間も短いので、船酔いが心配という方でも気兼ねなく挑戦できますよ。

こちらのパラセーリングツアーは4歳以上から参加できるので、家族みんなで特別な体験をとお考え中の方にもピッタリです!

いざ空へと飛び出せば、遮るものが一切ない絶景大パノラマが広がります!高度50mから見下ろす景色は格別!太陽の光でキラキラと輝く海が奏でるブルーのグラデーションは感動的です。

上空の風を感じながら海鳥のごとく空中散策……他では味わうことのできないかけがえのないひと時を満喫できます。

photo by そとあそ

こちらのツアーは、1〜3月の冬季限定でパラセーリングに加えホエールウォッチングが体験できるプランもご用意!クジラとの遭遇率は驚異の99%を誇っています。

クジラが見せる圧巻のパフォーマンスに驚くこと間違いなし!沖縄の海を存分に楽しめるすてきなプランですよね。

シーワールド
  • 沖縄県本部町字崎本部5232 本部港桟橋

・サービス名:瀬底島エリア パラセーリング
・コース名:【本部発/所要時間約80分】 上空50mから瀬底島エリアの景色を満喫! 美ら海パラセーリング
・対象年齢:4歳以上
・所要時間:約30~60分(フライト時間は1組あたり5~7分)
・開催期間:通年
・料金:7,000円~

瀬底島周辺の観光スポット①「沖縄美ら海水族館」

photo by PIXTA

沖縄観光の人気スポットといえば、「沖縄美ら海水族館」は外せませんよね。美ら海水族館は国営公園・海洋博公園内にある施設のひとつで、目玉はなんといっても高さ8.2m、幅22.5mを誇る大水槽!

全長8.7mのジンベイザメやナンヨウマンタなど、多種多様な魚たちが泳ぎ回る様子を一望できるんです。
https://www.instagram.com/p/BYmKuE1n-z6/

美ら海水族館は、沖縄周辺の海をできるだけ自然に近い形で展示、奥深く神秘的な沖縄の海の世界をさまざまな角度から楽しめます。

屋根を外し自然光を取り入れた「サンゴの海」水槽や、水深200~700mで暮らすミステリアスな深海の水槽など沖縄の海の魅力にたっぷりと触れられます。
https://www.instagram.com/p/BYlno4uhBij/

美ら海水族館のある海洋博公園内には、イルカのショーが楽しめる「オキちゃん劇場」や「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」、常時2,000株以上のランを展示する「熱帯ドリームセンター」などさまざまな施設が充実。美ら海水族館と合わせて足を運んでみてはいかでしょうか。

沖縄美ら海水族館
  • 沖縄県国頭郡本部町石川424
  • 0980-48-3748

・アクセス:那覇空港から高速道路利用で約2時間
・入館料:大人1,850円/中人(高校生)1,230円/小人(小中学生)610円
・開館時間:8:30~20:00 ※時期によって異なる
・休館日:12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)

瀬底島周辺の観光スポット②「備瀬のフクギ並木」

photo by PIXTA

人気の観光スポット・美ら海水族館の程近くにある「備瀬のフクギ並木」は、備瀬地区の海岸線沿いに約2万本のフクギが立ち並ぶ癒しスポット。

この地区のフクギは、台風から集落を守るための防風林としての役割を果たしており、中には樹齢300年を超える木もあるんだとか。
https://www.instagram.com/p/BYlLwtFlMrh/

並木道へ入れば、木々の間から差し込む柔らかな光や葉の揺れる音など自然の癒しに包まれます。そんなフクギ並木沿いにはゆっくりと過ごせる飲食店も目白押し!

おすすめは沖縄古民家の宿「ちゃんや~」で味わう沖縄郷土料理。
https://www.instagram.com/p/BQMyYNAj8Ks/

「ちゃんや~」では、安心安全で美味しい地元の食材にこだわっており、特に島豚あぐーを使った料理が自慢!

陶板焼きやせいろ蒸し、しゃぶしゃぶなど島豚あぐーの美味しさを存分に楽しめます。こちらのお店は、食事のみの利用もOKですが、完全予約制なので事前のご予約をお忘れなく。

備瀬のフクギ並木
  • 沖縄県国頭郡本部町備瀬
  • 0980-48-2371(備瀬区事務所)

・アクセス:那覇空港より車で約2時間

沖縄のきれいな海でパラセーリングを満喫!

いかがでしょうか?

沖縄へ来たら、ぜひパラセーリングで沖縄の美しい海を堪能してみてください!沖縄では、パラセーリング以外にも1年を通して楽しめるさまざまなアクティビティツアーを開催しています。ツアーの詳細はアウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」に掲載していますのでぜひご覧ください!

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

アクティビティ
2020.10.20

アフィリンクテスト

記事を読む
アクティビティ
2019.11.05

【テスト】画像読み込み

記事を読む
沖縄県
2019.10.25

ページ分割目次テスト

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

記事を読む
沖縄県
2017.11.30

沖縄の2月は隠れた穴場シーズン!?意外と知らない冬の魅力教えます。

「2月の沖縄なんて寒そうだし、旅行で楽しめるの?」なんてお思いかもしれませんが、そんなことはありません!冬の時期限定のイベントなどもあり、魅力的なシーズンなんです。今回は冬の沖縄の楽しみ方をご紹介します!

記事を読む
恩納村
2017.11.28

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?一味違った楽しみがアナタを待っている

沖縄で冬サーフィンを楽しむために知っておきたい情報をまとめてご紹介します!波のこと、気温のことはもちろん、初心者や家族連れの方におすすめのツアー情報など盛りだくさん。

記事を読む
沖縄県
2017.11.27

海の上を進むまっすぐな道!沖縄で絶景のドライブを楽しもう

人気の旅行先・沖縄での移動手段はやっぱり車!沖縄本島にはドライブでしかたどり着けない絶景スポットがたくさんあるんです。ぜひ車に乗って、まだ見ぬ沖縄の絶景に会いに行こう!

記事を読む
沖縄県
2017.11.25

沖縄の冬にシーカヤック…!?そんな疑問にばっちりお答えします!

沖縄とはいえ、冬に海でカヤック!?そんな疑問をお持ちのあなた。実は冬は、夏よりゆったりのんびりシーカヤックが楽しめる季節なんです♪今回はそんな冬ならではの見どころや防寒対策からおすすめのツアーまで、まとめてお教えしちゃいます!

記事を読む
慶良間諸島
2017.11.24

これをしなきゃ帰れない!沖縄・那覇で楽しむマリンスポーツ特集

沖縄県内でも都市的なイメージの強い那覇ですが、海遊びも楽しめるエリアでもあります。今回は、那覇で楽しめるマリンスポーツをまとめてご紹介。ぜひ沖縄旅行の参考にしてください!

記事を読む
沖縄県
2017.11.21

沖縄の海を子供と楽しむなら!各年齢別シーカヤックツアーまとめ

子供と一緒だからなかなかアクティビティを楽しめない・・・とお困りの方いらっしゃいませんか?沖縄のシーカヤックなら子供と一緒でも大満足の旅になることまちがいなしです♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.20

「沖縄旅行なのに雨…」でも大丈夫!天気が悪くても楽しめるスポット特集

意外と雨の日が多い沖縄。楽しみにしていた旅行の日が雨の予報に…!なんてことも少なくありません。でも心配はご無用!今回は雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポットをエリア別にご紹介します。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

中城
2017.11.16

モーターパラグライダーで気軽に楽しむ、沖縄の空!特に子供連れには◎

初心者だけど、子どもと一緒にモーターパラグライダーを楽しみたい!それならば、選ぶべきは絶対タンデムフライトです。そのメリットを知りたいなら、ぜひ続きをお読みください!合わせて、モーターパラグライダーにもぴったりな気候の沖縄のイチオシツアーの紹介もありますよ。

記事を読む
沖縄県
2017.11.15

寒い東京からバイバイ!冬の沖縄でゆったりマングローブカヤックを楽しもう

沖縄の魅力は夏だけでも海だけでもないんです!冬のやわらかな日差しの中でマングローブカヤックができるのは今だけ!新しい沖縄の魅力をぜひぜひ満喫しちゃってください♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.14

沖縄の冬の風物詩!この時期限定の「ホエールウォッチング」は魅力がたくさん

冬の沖縄はオフシーズンのため、ホテル代や航空券が比較的安くなります。そんな時期こそお出かけのチャンス!冬季限定のアクティビティ、ホエールウォッチングに参加して大迫力のクジラに会いに行きましょう。

記事を読む
沖縄県
2017.11.12

冬の沖縄でホエールウォッチング!絶対におすすめしたい3つのワケ

冬に沖縄に行くなら、絶対に見た方がいいのが野生のクジラです。その理由と、野生のクジラの迫力、そしてオススメのホエールウォッチングツアーなどをまとめてご紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.11.10

初心者もウミガメに出会えるチャンス。宮古島でシュノーケリング!

沖縄宮古島の象徴といえばエメラルドブルーの海!この美しい海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ!サンゴ礁や熱帯魚、そしてウミガメに出会えるチャンスも。シュノーケリングで海の大自然を満喫しよう!

記事を読む
沖縄
2017.11.08

「え!?」沖縄って2月でもシュノーケリングできるの?冬の魅力をまるごと紹介!

2月でも暖かい沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?夏よりも冬の方が海の透明度が高く実はおすすめ。そこで、冬でも楽しめるシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.11.06

編集部おすすめ!「これぞ沖縄!」と思えるおすすめのダイビングショップをご紹介

沖縄といえばやっぱり本島…それとも石垣島や宮古島?いやいや自然を満喫するなら西表島でしょ!透明度なら慶良間諸島だって負けてない!魅力あふれる沖縄のダイビングショップをエリアごとにご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.11.01

沖縄を楽しむならカヤックでマングローブ探検!その魅力をエリア別ツアーで徹底解説

沖縄ならではのアクティビティとして大人気のマングローブカヤック。その魅力と、本島・離島の11ツアーをご紹介します。珍しい動植物を見たり、冒険気分を味わったり、ドキドキ・ワクワクの体験が待っていますよ!

記事を読む
西表島
2017.10.31

初心者大歓迎!憧れの西表島と石垣島、おすすめのダイビングショップ&ツアーまとめ

ダイビング初心者の方もご安心を!人気の離島西表島と石垣島で、ビギナーも安心のおすすめダイビングショップとツアーをご紹介しますよ。こちらのツアーに参加し、美しい海の世界を体験してみませんか?

記事を読む
西表島
2017.10.30

本当は秘密にしたい!西表島の絶好ダイビングポイント7選&おすすめツアー

ダイナミックな自然が残る沖縄県・西表島の海は、ダイビングスポットとしても有名です。一面に広がるサンゴや色とりどりの魚など魅力がたくさん。そこで、おすすめのダイビングポイントや体験ダイビングツアーをご紹介します!

記事を読む
西表島
2017.10.28

西表島でトレッキングするなら個人?ツアー?おすすめはやっぱりコッチ!

世界自然遺産の登録地候補にも挙がっている沖縄県西表島では、起伏に富んだ自然の中で行う、個人でも参加できるトレッキングツアーが多数開催されています。お一人様にもツアー参加をおすすめする3つの理由について解説します。

記事を読む
石垣島
2017.10.26

世界も注目の石垣島「青の洞窟」は、カヤックで楽しもう!

『ニューヨークタイムズ』でも紹介され、世界でも注目の石垣島の「青の洞窟」。その神秘の洞窟を、シーカヤックでゆったりと楽しんでみませんか?

記事を読む
恩納村
2017.10.25

沖縄・青の洞窟ダイビングツアーを徹底比較!自分好みのツアーを探そう

沖縄で人気のダイビング・スポット、「青の洞窟」。たくさんのツアーが組まれている中で、今回の記事ではツアー選びのヒントもご紹介しながら、4社を比較。どれがあなたにぴったりのツアーなのか、ぜひ探してみてください!

記事を読む
沖縄
2017.10.24

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー5選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。今回は3歳のお子様も楽しめる、ファミリーにおすすめの体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.10.23

沖縄のマングローブカヤックならここだ!おすすめツアーまとめ12選

マングローブって、国内では沖縄と鹿児島だけでしか見られないってご存知?その貴重なマングローブをカヤックで見て回る沖縄の人気アクティビティ、その名も「マングローブカヤック」のおすすめツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.20

沖縄でSUPするときはレンタル付きのツアーがおすすめ!

沖縄のSUPツアー会社で借りられるものとは?SUP(スタンドアップパドルボード)はロングボードやパドルなど大きな荷物が多くなりがち。手軽にSUPを楽しむならば、レンタル付きのツアーがおすすめです!

記事を読む
石垣島
2017.10.18

石垣島の海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ。イチオシのツアーをご紹介!

東京や大阪からもアクセス良好!1年中体験OK&0歳から参加できるツアーもあります。石垣島で人気の絶景エリアでおすすめのシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.17

今話題のSUPヨガを沖縄で体験しちゃおう!

いま人気急上昇中のSUPヨガ。SUPとヨガを合わせた新しいフィットネスです。この記事では、日本でSUPが最も熱い地域のひとつ、沖縄で楽しめるSUPヨガをご紹介します!ぜひあなたもその魅力に触れてみませんか!?

記事を読む
恩納・青の洞窟
2017.10.16

沖縄でシュノーケリングするならやっぱり青の洞窟!おすすめのツアーまとめ

沖縄本島で人気のスポットといえば、「青の洞窟」。そんな神秘的なスポットを120%楽しむために、シュノーケリングやダイビングのツアーをご紹介します。きっとあなたにピッタリのツアーが見つかるはず!

記事を読む
西表島
2017.10.11

西表島に行ったら見てみたい!マングローブを満喫できるカヌーツアー8選

沖縄県西表島は、マングローブをはじめここでしか出会えないたくさんの動植物が息づく場所。島ならではの自然を満喫するならマングローブ林を巡るカヌーツアーがおすすめです!

記事を読む
西表島
2017.10.10

西表島でシュノーケリングを満喫!選りすぐりの9ツアーを紹介

西表島の海でシュノーケリングを楽しみたい!という方のためのこだわりのツアーをご紹介します。お隣の石垣島のツアーも合わせて9選あるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♪

記事を読む
沖縄県
2017.10.08

まるでアマゾン!沖縄でマングローブなどの大自然を満喫しよう

沖縄の魅力のひとつといえば、マングローブなどの大自然。アクティビティに参加することで、なかなか見ることのできない動植物や風景に出会えます。ステキな体験が盛りだくさんのおすすめのツアーをご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2017.10.03

青森で釣り!川と海の釣りスポット

自然に恵まれている北国、青森の川と海で釣りを満喫!今回は青森の渓流釣りと海釣りのスポットを、エリア別に詳しくご紹介します!

記事を読む
沖縄
2017.10.02

沖縄本島でシュノーケリングを楽しむなら!おすすめのツアー8選をご紹介

離島ではなく沖縄本島で、美しい海を体験したい!シュノーケリングをしたい!そんな方は以下の記事をぜひどうぞ!子どもも大人も思う存分楽しめる、それぞれ特色の違うツアーを厳選。計8つ、ご紹介します!

記事を読む
石垣島
2017.09.30

これぞ石垣島!おすすめのダイビングツアー&アクティビティ大特集

白い砂浜に真っ青な海が美しい石垣島では、スキューバダイビングはもちろんシュノーケリングやシーカヤックなども大人気。石垣島の大自然を余すことなく楽むために、おすすめのツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄
2017.09.29

沖縄でシュノーケリングするならココ!おすすめのスポット&ツアーまとめ

1年中シュノーケリングを楽しむことができるのが、沖縄です。青く美しい海、熱帯魚をはじめとした様々な生き物、サンゴ礁などが思い切り満喫できます。そんな沖縄のおすすめシュノーケリングスポットとツアーをまとめてご紹介!

記事を読む
石垣島
2017.09.29

石垣島の美しい海を楽しむのに、SUPがおすすめなワケ

石垣島でアクティビティを体験するならSUPがおすすめ!例えばミシュラングリーンガイド三つ星の「川平湾」の美しさは、SUPでこそ堪能できます。沖縄本島、宮古島、座間味島も含め、おすすめSUPツアーをまとめて紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.09.28

宮古島でシュノーケリング!レンタルよりもお得な方法とは?

沖縄でも屈指の人気を誇る離島・宮古島。宮古島で遊ぶならやっぱりシュノーケリングは外せません!現地での道具レンタルはとても便利ですが、もっとお得な方法が実はあるんです!沖縄旅行をする予定の方は必見の内容です。

記事を読む
やんばる(国頭・東村、他)
2017.09.27

1度はやってみたい!沖縄・水納島で人気のマリンスポーツ6選

沖縄本島からわずか15分で上陸することができる水納島(みんなじま)は、美しい海が自慢の隠れ名スポット。今回は水納島の海にぴったりのマリンスポーツを一挙ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.26

迷ったらココに行くべし!沖縄の名所10選をご紹介!

観光地として大人気の沖縄は、本島はもちろん、離島も魅力がいっぱい!今回は本島から、宮古島、石垣島、西表島、竹富島などまで、沖縄各地からおすすめの観光名所を10ヵ所ご紹介します。沖縄旅行の参考にぜひどうぞ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.25

初心者だって楽しみたい!沖縄スキューバダイビングのおすすめスポット15選

沖縄のスキューバダイビングはおすすめだらけ!その中から初心者向きのスポットだけをピックアップ!どんな場所がいいのか、具体的なスポットを交えてご紹介します。沖縄の魅力的な海中世界を満喫してください!

記事を読む
西表島
2017.09.21

半日からでも大満足!西表島で挑戦したいトレッキングツアー10選

世界自然遺産の登録地候補に挙がるほど自然豊かな西表島では、トレッキングのツアーも数多く開催されています。その中で石垣島から日帰りでもOKな半日ツアーを6つ、自然をたっぷり体感できる1日ツアーを4つ、ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.20

沖縄で釣りあそび!定番のお魚&人気フィッシングスポット大特集

「沖縄の綺麗な海で釣りをしてみたい…!」なんて考えたことはありませんか?!今回は、沖縄で釣れる定番の魚&人気フィッシングスポットを大公開!釣り初心者の方向けの体験ツアーもご紹介していますので、未経験者も必見の内容ですよ!

記事を読む
西表島
2017.09.19

半日でも楽しめる!カヌー・カヤックツアーで西表島を大満喫

南国のリゾート沖縄の中でも特におすすめの離島・西表島。楽しみ方はさまざまですが、半日で遊びつくすカヌーツアーはいかがですか?観光も一緒に楽しむことができるので、沖縄時間をめいっぱい満喫できますよ。

記事を読む
石垣島
2017.09.15

ここは外せない!石垣島のシュノーケリングツアー7選

透明度抜群の石垣ブルーの海!初心者でも参加できるシュノーケリングツアーでは、そうした絶景を満喫、またマンタやクマノミにも出会えるかも。送迎付きなどお得なプランも満載。これを読めば、自分にぴったりのツアーが見つかるはずですよ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.14

沖縄本島からもすぐ!魅力溢れる「恋の島」、古宇利島に行こう!

沖縄本島から陸続きのところにある、古宇利島(こうりじま)。人気の観光スポットの美ら海水族館からも車で30分。おしゃれなカフェや食、ロマンチックな浜辺などがあり、「恋の島」とも呼ばれるその魅力に迫ります!

記事を読む
沖縄県
2017.09.12

満足度120%!沖縄でスキューバダイビングを体験しませんか?

世界有数のダイビングスポットとして多くのダイバーから愛される沖縄。そんな沖縄でスキューバダイビングを体験してみましょう!実際にダイビングされた方の口コミを交えながら、おすすめエリアやショップをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.09.11

絶対に押さえておきたい沖縄・宮古島のダイビングポイント6選!

日本で最も美しい海の一つと言われる沖縄の宮古島は、初心者から上級者まで楽しめるダイビングポイントが盛りだくさん!その中から選りすぐりのポイント6つと、その他のおすすめアクティビティも合わせて紹介します!

記事を読む
バンジージャンプ
2017.09.10

これぞ決定版!日本でできるバンジージャンプスポットまとめ

日本でバンジージャンプができるスポットをエリアごとにまとめてご紹介します!バンジージャンプをやってみたいけれど、どこでできるか分からない方は必見です。ぜひ参考にチャレンジしてみてください!

記事を読む
水上(みなかみ)
2017.09.08

老舗アウトドアフェスがリニューアル!「みなかみアウトドアフェスティバル」が9月30日(土)・10月1日(日)に開催!

10年以上続く「アドベンチャーフェスティバル」が、2017年「みなかみアウトドアフェスティバル」としてリニューアル!アウトドアのメッカで開催される老舗フェスは新たにどうなるの?その見どころをばっちりご紹介します!

記事を読む
SOTOASOBI

人気の記事

hot entries