これぞ決定版!日本でできるバンジージャンプスポットまとめ 2017.09.10 バンジージャンプ

日本でバンジージャンプができるスポットをエリアごとにまとめてご紹介します!バンジージャンプをやってみたいけれど、どこでできるか分からない方は必見です。ぜひ参考にチャレンジしてみてください!

年々体験者が増え、人気のアクティビティとなっているバンジージャンプ。今回は日本各地のバンジージャンプスポットをエリアごとにまとめました!

「バンジージャンプをやってみたいけど、どこに行ったらできるんだろう…」という方は、ぜひ参考に挑戦してみてくださいね。

そもそもバンジージャンプって?

みなさんもご存じの通り、バンジージャンプは高層ビルや橋の上などの高い場所から命綱1本で飛び降りる、スリル満点のアクティビティ。実は飛び降りる際のフォームの美しさなどを競う競技でもあるそうです。

日本でバンジージャンプができるスポットとしては、主に「橋の上」と「レジャー施設」があります。日本国内でできる、とっておきのバンジージャンプスポットをエリア別にご紹介!

【関東エリア】バンジージャンプスポットの宝庫!

関東エリアには橋の上からとレジャー施設、両方のスタイルのバンジージャンプスポットがあり、その数が他のエリアと比べて多いのが特徴です。

【茨城県】竜神大吊橋からの大ジャンプ!竜神バンジージャンプ

茨城県にある竜神大吊橋はバンジージャンプの聖地といっても過言ではないスポット。バンジージャパンでは、100mの高さからのツアーを開催!本州最長、日本最大級の高さの吊り橋から飛び降ります。

あまりの高さに、ジャンプ地点まで吊り橋の上を歩くだけでもドキドキしてしまうかも。そこで味わえるスリルと爽快感は他とは一味違うことでしょう。

ジャンプ台に立てば、ドキドキ感は最高潮!目の前に広がる青々とした木々を眺めながら深呼吸をして、少し気持ちを落ち着かせましょう。ガイドのカウントダウンを聞いたら、いざダイブ。

高さ100mから飛び込めば、落ちきるまでの滞空時間も長く感じられ、今まで体感したことのないスリルと爽快感が待っているはず。ロープが伸びきってからバウンドするときに感じられる浮遊感も、バンジージャンプの醍醐味のひとつ。

完全に落ち着いたらロープを巻き上げてもらい、橋の上に戻ります。100mの高さの場所までロープ1本で登っていくこの瞬間も、ドキドキしてしまうかもしれません。

■ 参加者の声
バンジーは初めてでしたが、すごーく最高の体験でした! スタッフの方もフレンドリーで、怖さなんかぶっ飛んでしまうくらい、ノリノリで楽しんで飛べました♪説明も丁寧で、安心できまきた!
引用 - そとあそび(一部抜粋)

バンジージャパン
  • 茨城県常陸太田市天下野町2133-6 BUNGY JAPAN竜神バンジー

・サービス名:竜神バンジージャンプ
・所要時間:約1時間30分
・開催期間:通年
・対象:15歳以上/40~105kg
・料金:15,000円~

【群馬県】猿ケ京水管橋から美しい渓谷へ!猿ケ京バンジージャンプ

バンジージャパンでは群馬県の猿ケ京(さるがきょう)でのツアーを開催しています。エメラルドグリーンの湖と、周辺の山々にかかる赤い橋といった絶好のロケーションで、高さ62mのバンジージャンプを満喫!

滝が流れ込むエメラルドグリーンの湖と緑豊かな山々に囲まれて存在するのが、高さ62mの赤い橋。定番の前向きジャンプでバンジージャンプに挑めば、爽快感とともに渓谷の美しさに吸い込まれてしまうかも。

初挑戦の場合でも、ギャラリーの方を向きながらの後ろ向きジャンプにもチャレンジできますよ。バンジージャンプ2回目以降のツワモノであれば、両足首を固定しないジャンプが可能なので、助走をつけて飛んだり空中でポーズを取ったりと空中を大満喫!

最初にも触れましたが、バンジージャンプは美しいフォームを追求することも楽しみのひとつ。ただ落ちるのではなく、美しく飛ぶにはジャンプ台をしっかり蹴って前方に飛ぶようにすることがコツです。

■ 参加者の声
いざ橋に立ってみると、橋の赤と、山々の緑のコントラストが眩しくて、こんな大自然の中でバンジージャンプができるんだ!と感じました。
はじめてのバンジーだったので怖くなかったといえば嘘になりますが、飛んでみると楽しかったです。
引用 - そとあそび(一部抜粋)

バンジージャパン
  • 群馬県利根郡みなかみ町相俣1731 BUNGY JAPAN猿ケ京バンジー

・サービス名:猿ケ京バンジージャンプ
・所要時間:約1時間30分
・開催期間:通年
・対象:15歳以上/40~105kg
・料金:11,000円~

【群馬県】絶景を望める諏訪峡大橋からジャンプ!みなかみバンジージャンプ

バンジージャパンでは、群馬県の水上(みなかみ)で、高さ42mの諏訪峡大橋から美しい渓谷に向かって飛び降りるツアーを開催。谷川岳といった山々や、利根川の渓谷と雄大な自然の美しさを感じながらのジャンプは気持ちいいことでしょう。

このエリアではラフティングやキャニオニングも盛んのため、ギャラリーが多いのも特徴のひとつで、聞こえてくる声援に勇気をもらえるかも。複数のスタッフが何度も装備をチェックするという徹底した安全確認も行われているので、安心してジャンプしてくださいね。

■ 参加者の声
高速道路を降りてすぐのアクセスの良い場所にあったので、「えっもう?心の準備が…」と思ってしまいましたが(笑)スタッフの方が気持ちを盛り上げてくれたので飛ぶことができました。ノリノリの音楽がかかっていたり、橋の上に見物されているお客さんも多くいて、楽しい雰囲気の中バンジージャンプができたので良かったです。
引用 - そとあそび

バンジージャパン
  • 群馬県利根郡みなかみ町小日向143 BUNGY JAPANみなかみバンジー

・サービス名:みなかみバンジージャンプ
・所要時間:約1時間30分
・開催期間:4月中旬~12月初旬
・対象:13歳以上/40〜105kg
・料金:9,000円~

【東京都】よみうりランド

遊園地として人気のある、よみうりランド。都内唯一の常設バンジージャンプがあり、高さ22m(ビル7階相当)からジャンプできます!さらに追加料金2,000円で、バンジージャンプ体験をしている表情をCCDカメラで撮れるというサービスまであります。

バンジージャンプだけでなくジェットコースターなどのアトラクションもあるので、絶叫系が好きな方におすすめのスポットです。

よみうりランド
  • 東京都稲城市矢野口4015-1
  • 044-966-1111

・アクセス:小田急線「読売ランド前駅」よりバスで約10分
・営業時間:10:00~17:00 ※時期によって終了時刻の変動あり
・定休日:不定休
・料金:900円 ※別途入園料

【千葉県】マザー牧場

千葉県マザー牧場内の小高い丘の上にある山の上エリアでできるバンジージャンプは、高さ21mからのダイビング。広大な牧場の空気を吸いこみながら空を飛ぶ爽快感は格別!
https://www.instagram.com/p/BNeCPZsjZtt/

マザー牧場内には他にもたくさんの施設があり、特に動物たちと戯れるのが大きな魅力です。動物たちと触れ合うことで、ホッコリとした気持ちになれますね。

マザー牧場
  • 千葉県富津市田倉940−3
  • 0439-37-3211

・アクセス:館山自動車道「君津PAスマートIC」より車で約30分
・営業時間:9:00~17:00 ※時期により時間の変動あり
・定休日:不定休
・料金:初回2,000円(2回目以降1,500円) ※別途入園料

【中部エリア】元祖バンジージャンプここにあり!

中部地方では、富士山の麓にあるバンジージャンプや、「元祖」と呼ばれるバンジージャンプなどを楽しむことができます。

【静岡県】富士バンジージャンプ

バンジージャパンが開催するこちらのツアーの舞台は、高さ54mの須津渓谷橋。21mもの落差がある大棚の滝を見ながら、大ジャンプを楽しむことができます。

首都圏から2時間ほどとアクセスも良いので、週末のお出かけやプチ旅行などにおすすめです。通年開催されているので、オールシーズン挑戦できるのも嬉しいポイント。

ジャンプ台からは山々の深い緑やしぶきを上げる滝など、雄大な景色を楽しむことができます。そして反対の方角からは、晴れていれば富士市と駿河湾を見渡すことができます。

準備が整ったらいざジャンプ!しっかりと蹴って飛び込むことで、今まで経験したことのないほどの爽快感を味わうことができますよ。

■ 参加者の声
今日は全員初体験で挑みましたが、スタッフさん達が楽しく盛り上げてくれたこともあってとっても楽しめました!ジェットコースターでは味わえない怖い浮遊感と、バウンドした時の高揚感はなににも代え難い特別なものでした!
また機会がありましたら、別のバンジーにも挑戦したいです!
引用 - そとあそび

バンジージャパン
  • 静岡県富士市比奈 須津渓谷橋 BUNGY JAPAN富士バンジー

・サービス名:富士バンジージャンプ
・所要時間:約1時間30分
・対象:15歳以上/40~120kg
・開催期間:通年
・料金:10,000円〜

【愛知県】南知多グリーンバレイ

https://www.instagram.com/p/BYTRXXEAGYX/

愛知県の南知多グリーンバレイのバンジージャンプは、日本の元祖バンジージャンプと言われています。天気が良ければ伊勢湾と三河湾が望めるため、ジャンプ台からの景色も楽しむことができます。
https://www.instagram.com/p/BYmzogXhikQ/

木々に囲まれている施設内で、高さ20mから空中へダイブ!なお10分間飛べない場合は強制終了になりますが、1年間入園無料の再チャレンジ券がもらえるそうです。

南知多グリーンバレイ
  • 愛知県知多郡南知多町大字内海打越77-1
  • 0569-62-3939

・アクセス:知多半島道路「南知多IC」より車で5分
・営業時間:10:00~16:30 ※時期・曜日によって異なる
・定休日:不定休
・料金:2,000円(保険料含む) ※別途入園料あり

【近畿エリア】名前も人気のバンジージャンプ

近畿地方には「開運橋」という名前の橋があり、バンジースポットとして人気を集めています。

【奈良県】開運バンジー

photo by PIXTA

奈良県北西部にある85年の歴史をもつ開運橋でのバンジージャンプ。下には川が流れ、木々に囲まれた自然豊かな場所にある、高さ30mほどの赤い橋から飛び降ります。
https://www.instagram.com/p/BEiPj2ayZ_n/

開運橋は「カンチレバー」という珍しい工法によって造られた橋で、国登録有形文化財になっています。「開運」という名前にあやかって運が開けるかも!?ぜひチャレンジしてみてくださいね。

開運バンジー
  • 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
  • 0278-72-8133

・アクセス:JR・近鉄「王寺駅」よりバスで約30分
・営業時間:9:00〜17:00
・定休日:水・木曜日定休
・料金:9,000円〜

【中国・四国エリア】海抜170mからのバンジージャンプ

中国・四国地方には、瀬戸内海を一望できるバンジージャンプがあります。

【岡山県】ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

中国・四国エリアでのバンジージャンプスポットといえば、岡山県にあるブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド。

レジャー施設系のバンジージャンプの中では高さがあり30m。しかし、海抜170mの立地にあるので、瀬戸内海を見渡すことができます。初めてバンジージャンプをする人にとってはかなりの高さと感じるでしょう。
https://www.instagram.com/p/BTwUb0DA7l-/

なお、参加者にはオリジナルTシャツなどの特典もあります。

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド
  • 岡山県倉敷市下津井吹上303−1
  • 086-473-5111

・アクセス:JR「児島駅」よりバスで約5分
・営業時間:10:00~17:00 ※時期によって異なる
・定休日:不定休
・料金:1,700円 ※別途入園料あり

【九州エリア】絶景バンジジャンプーと変わり種バンジージャンプ

九州地方では、素晴らしいロケーションでのバンジージャンプや、横向きのバンジージャンプを楽しむことができます。

【熊本県】五木バンジージャンプ

熊本県の五木(いつき)バンジージャンプは、国土交通省の水質調査で9年連続で日本一を獲得している川辺川に架かる橋が舞台。1000m級の山々が目の前に連なる絶景ポイントでもあります。

そんな絶景を望みながら、高さ66mから、きれいな水が流れる川へダイブ!思い切って飛び込めば、最高のスリルと心地よい風を感じられることでしょう。

五木バンジーの魅力は最高のロケーション。川辺川と連なる山々といった雄大な景色を眺めながら、バンジージャンプを満喫できます!また通年開催なので、春の桜や秋の紅葉など四季折々の自然を楽しめますよ。

時期によっては底が見えるほど川辺川の透明度が高くなることもあり、バンジージャンプのスリル感が増してしまうかも!?それでも木々や清流から感じられる風を切りながらダイブする五木バンジーは、圧倒的な爽快感でしょう。

■ 参加者の声
川辺川が流れ、山々に囲まれた絶景ポイント。勇気を出して飛んでみると、思った以上に自然の中で行うバンジージャンプは最高!
女性スタッフもいて、気分を盛り上げてくれたので楽しく体験できました。
引用 - そとあそび(一部抜粋)

バンジージャパン 
  • 熊本県球磨郡五木村甲2672-8 BUNGY JAPAN五木バンジー

・サービス名:五木バンジージャンプ
・所要時間:約1時間30分
・開催期間:通年
・対象:15歳以上/40~105kg
・料金:12,000円~

【大分県】城島高原パーク

大分県別府市にある総合レジャー施設・城島高原パークでは、横バンジーともいえる変わり種のアトラクション「バードマン」があります。
https://www.instagram.com/p/BT32z8lh5Mc/

「鳥のように大空を飛びたい」という夢を叶えたというこのアトラクションは、下からだんだんと吊り上げられた後に、巨大ブランコに乗ったかのように急降下・急上昇。ちなみに3人まで同時に利用できます。

城島高原パーク
  • 大分県別府市 城島高原123
  • 0977-22-1165

・アクセス:大分自動車道「別府IC」より車で15分
・営業時間:10:00~16:30 ※時期・天候により変動あり
・定休日:不定休
・料金:(1名)2,000円、(2名)3,200円、(3名)3,900円 ※別途入園料あり

思い切ってバンジージャンプにチャレンジ!

日本各地のバンジージャンプスポットはいかがでしたか?

はじめは怖いかもしれませんが、勇気を持って飛び出してしまえば新たな扉が開けてしまうかも!?バンジージャンプは山に囲まれてた場所で行われることも多く、紅葉の季節にぴったりのおすすめアクティビティですよ♪

アウトドアレジャー・アクティビティの予約サイト「そとあそび」ではバンジージャンプ以外の空遊び(スカイスポーツ)も多数ご紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね。

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

アクティビティ
2020.10.20

アフィリンクテスト

記事を読む
アクティビティ
2019.11.05

【テスト】画像読み込み

記事を読む
沖縄県
2019.10.25

ページ分割目次テスト

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

記事を読む
沖縄県
2017.11.30

沖縄の2月は隠れた穴場シーズン!?意外と知らない冬の魅力教えます。

「2月の沖縄なんて寒そうだし、旅行で楽しめるの?」なんてお思いかもしれませんが、そんなことはありません!冬の時期限定のイベントなどもあり、魅力的なシーズンなんです。今回は冬の沖縄の楽しみ方をご紹介します!

記事を読む
恩納村
2017.11.28

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?一味違った楽しみがアナタを待っている

沖縄で冬サーフィンを楽しむために知っておきたい情報をまとめてご紹介します!波のこと、気温のことはもちろん、初心者や家族連れの方におすすめのツアー情報など盛りだくさん。

記事を読む
沖縄県
2017.11.27

海の上を進むまっすぐな道!沖縄で絶景のドライブを楽しもう

人気の旅行先・沖縄での移動手段はやっぱり車!沖縄本島にはドライブでしかたどり着けない絶景スポットがたくさんあるんです。ぜひ車に乗って、まだ見ぬ沖縄の絶景に会いに行こう!

記事を読む
沖縄県
2017.11.25

沖縄の冬にシーカヤック…!?そんな疑問にばっちりお答えします!

沖縄とはいえ、冬に海でカヤック!?そんな疑問をお持ちのあなた。実は冬は、夏よりゆったりのんびりシーカヤックが楽しめる季節なんです♪今回はそんな冬ならではの見どころや防寒対策からおすすめのツアーまで、まとめてお教えしちゃいます!

記事を読む
慶良間諸島
2017.11.24

これをしなきゃ帰れない!沖縄・那覇で楽しむマリンスポーツ特集

沖縄県内でも都市的なイメージの強い那覇ですが、海遊びも楽しめるエリアでもあります。今回は、那覇で楽しめるマリンスポーツをまとめてご紹介。ぜひ沖縄旅行の参考にしてください!

記事を読む
沖縄県
2017.11.21

沖縄の海を子供と楽しむなら!各年齢別シーカヤックツアーまとめ

子供と一緒だからなかなかアクティビティを楽しめない・・・とお困りの方いらっしゃいませんか?沖縄のシーカヤックなら子供と一緒でも大満足の旅になることまちがいなしです♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.20

「沖縄旅行なのに雨…」でも大丈夫!天気が悪くても楽しめるスポット特集

意外と雨の日が多い沖縄。楽しみにしていた旅行の日が雨の予報に…!なんてことも少なくありません。でも心配はご無用!今回は雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポットをエリア別にご紹介します。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

中城
2017.11.16

モーターパラグライダーで気軽に楽しむ、沖縄の空!特に子供連れには◎

初心者だけど、子どもと一緒にモーターパラグライダーを楽しみたい!それならば、選ぶべきは絶対タンデムフライトです。そのメリットを知りたいなら、ぜひ続きをお読みください!合わせて、モーターパラグライダーにもぴったりな気候の沖縄のイチオシツアーの紹介もありますよ。

記事を読む
沖縄県
2017.11.15

寒い東京からバイバイ!冬の沖縄でゆったりマングローブカヤックを楽しもう

沖縄の魅力は夏だけでも海だけでもないんです!冬のやわらかな日差しの中でマングローブカヤックができるのは今だけ!新しい沖縄の魅力をぜひぜひ満喫しちゃってください♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.14

沖縄の冬の風物詩!この時期限定の「ホエールウォッチング」は魅力がたくさん

冬の沖縄はオフシーズンのため、ホテル代や航空券が比較的安くなります。そんな時期こそお出かけのチャンス!冬季限定のアクティビティ、ホエールウォッチングに参加して大迫力のクジラに会いに行きましょう。

記事を読む
沖縄県
2017.11.12

冬の沖縄でホエールウォッチング!絶対におすすめしたい3つのワケ

冬に沖縄に行くなら、絶対に見た方がいいのが野生のクジラです。その理由と、野生のクジラの迫力、そしてオススメのホエールウォッチングツアーなどをまとめてご紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.11.10

初心者もウミガメに出会えるチャンス。宮古島でシュノーケリング!

沖縄宮古島の象徴といえばエメラルドブルーの海!この美しい海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ!サンゴ礁や熱帯魚、そしてウミガメに出会えるチャンスも。シュノーケリングで海の大自然を満喫しよう!

記事を読む
沖縄
2017.11.08

「え!?」沖縄って2月でもシュノーケリングできるの?冬の魅力をまるごと紹介!

2月でも暖かい沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?夏よりも冬の方が海の透明度が高く実はおすすめ。そこで、冬でも楽しめるシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.11.06

編集部おすすめ!「これぞ沖縄!」と思えるおすすめのダイビングショップをご紹介

沖縄といえばやっぱり本島…それとも石垣島や宮古島?いやいや自然を満喫するなら西表島でしょ!透明度なら慶良間諸島だって負けてない!魅力あふれる沖縄のダイビングショップをエリアごとにご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.11.01

沖縄を楽しむならカヤックでマングローブ探検!その魅力をエリア別ツアーで徹底解説

沖縄ならではのアクティビティとして大人気のマングローブカヤック。その魅力と、本島・離島の11ツアーをご紹介します。珍しい動植物を見たり、冒険気分を味わったり、ドキドキ・ワクワクの体験が待っていますよ!

記事を読む
西表島
2017.10.31

初心者大歓迎!憧れの西表島と石垣島、おすすめのダイビングショップ&ツアーまとめ

ダイビング初心者の方もご安心を!人気の離島西表島と石垣島で、ビギナーも安心のおすすめダイビングショップとツアーをご紹介しますよ。こちらのツアーに参加し、美しい海の世界を体験してみませんか?

記事を読む
西表島
2017.10.30

本当は秘密にしたい!西表島の絶好ダイビングポイント7選&おすすめツアー

ダイナミックな自然が残る沖縄県・西表島の海は、ダイビングスポットとしても有名です。一面に広がるサンゴや色とりどりの魚など魅力がたくさん。そこで、おすすめのダイビングポイントや体験ダイビングツアーをご紹介します!

記事を読む
西表島
2017.10.28

西表島でトレッキングするなら個人?ツアー?おすすめはやっぱりコッチ!

世界自然遺産の登録地候補にも挙がっている沖縄県西表島では、起伏に富んだ自然の中で行う、個人でも参加できるトレッキングツアーが多数開催されています。お一人様にもツアー参加をおすすめする3つの理由について解説します。

記事を読む
石垣島
2017.10.26

世界も注目の石垣島「青の洞窟」は、カヤックで楽しもう!

『ニューヨークタイムズ』でも紹介され、世界でも注目の石垣島の「青の洞窟」。その神秘の洞窟を、シーカヤックでゆったりと楽しんでみませんか?

記事を読む
恩納村
2017.10.25

沖縄・青の洞窟ダイビングツアーを徹底比較!自分好みのツアーを探そう

沖縄で人気のダイビング・スポット、「青の洞窟」。たくさんのツアーが組まれている中で、今回の記事ではツアー選びのヒントもご紹介しながら、4社を比較。どれがあなたにぴったりのツアーなのか、ぜひ探してみてください!

記事を読む
沖縄
2017.10.24

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー5選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。今回は3歳のお子様も楽しめる、ファミリーにおすすめの体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.10.23

沖縄のマングローブカヤックならここだ!おすすめツアーまとめ12選

マングローブって、国内では沖縄と鹿児島だけでしか見られないってご存知?その貴重なマングローブをカヤックで見て回る沖縄の人気アクティビティ、その名も「マングローブカヤック」のおすすめツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.20

沖縄でSUPするときはレンタル付きのツアーがおすすめ!

沖縄のSUPツアー会社で借りられるものとは?SUP(スタンドアップパドルボード)はロングボードやパドルなど大きな荷物が多くなりがち。手軽にSUPを楽しむならば、レンタル付きのツアーがおすすめです!

記事を読む
石垣島
2017.10.18

石垣島の海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ。イチオシのツアーをご紹介!

東京や大阪からもアクセス良好!1年中体験OK&0歳から参加できるツアーもあります。石垣島で人気の絶景エリアでおすすめのシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.17

今話題のSUPヨガを沖縄で体験しちゃおう!

いま人気急上昇中のSUPヨガ。SUPとヨガを合わせた新しいフィットネスです。この記事では、日本でSUPが最も熱い地域のひとつ、沖縄で楽しめるSUPヨガをご紹介します!ぜひあなたもその魅力に触れてみませんか!?

記事を読む
恩納・青の洞窟
2017.10.16

沖縄でシュノーケリングするならやっぱり青の洞窟!おすすめのツアーまとめ

沖縄本島で人気のスポットといえば、「青の洞窟」。そんな神秘的なスポットを120%楽しむために、シュノーケリングやダイビングのツアーをご紹介します。きっとあなたにピッタリのツアーが見つかるはず!

記事を読む
西表島
2017.10.11

西表島に行ったら見てみたい!マングローブを満喫できるカヌーツアー8選

沖縄県西表島は、マングローブをはじめここでしか出会えないたくさんの動植物が息づく場所。島ならではの自然を満喫するならマングローブ林を巡るカヌーツアーがおすすめです!

記事を読む
西表島
2017.10.10

西表島でシュノーケリングを満喫!選りすぐりの9ツアーを紹介

西表島の海でシュノーケリングを楽しみたい!という方のためのこだわりのツアーをご紹介します。お隣の石垣島のツアーも合わせて9選あるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♪

記事を読む
沖縄県
2017.10.08

まるでアマゾン!沖縄でマングローブなどの大自然を満喫しよう

沖縄の魅力のひとつといえば、マングローブなどの大自然。アクティビティに参加することで、なかなか見ることのできない動植物や風景に出会えます。ステキな体験が盛りだくさんのおすすめのツアーをご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2017.10.03

青森で釣り!川と海の釣りスポット

自然に恵まれている北国、青森の川と海で釣りを満喫!今回は青森の渓流釣りと海釣りのスポットを、エリア別に詳しくご紹介します!

記事を読む
沖縄
2017.10.02

沖縄本島でシュノーケリングを楽しむなら!おすすめのツアー8選をご紹介

離島ではなく沖縄本島で、美しい海を体験したい!シュノーケリングをしたい!そんな方は以下の記事をぜひどうぞ!子どもも大人も思う存分楽しめる、それぞれ特色の違うツアーを厳選。計8つ、ご紹介します!

記事を読む
石垣島
2017.09.30

これぞ石垣島!おすすめのダイビングツアー&アクティビティ大特集

白い砂浜に真っ青な海が美しい石垣島では、スキューバダイビングはもちろんシュノーケリングやシーカヤックなども大人気。石垣島の大自然を余すことなく楽むために、おすすめのツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄
2017.09.29

沖縄でシュノーケリングするならココ!おすすめのスポット&ツアーまとめ

1年中シュノーケリングを楽しむことができるのが、沖縄です。青く美しい海、熱帯魚をはじめとした様々な生き物、サンゴ礁などが思い切り満喫できます。そんな沖縄のおすすめシュノーケリングスポットとツアーをまとめてご紹介!

記事を読む
石垣島
2017.09.29

石垣島の美しい海を楽しむのに、SUPがおすすめなワケ

石垣島でアクティビティを体験するならSUPがおすすめ!例えばミシュラングリーンガイド三つ星の「川平湾」の美しさは、SUPでこそ堪能できます。沖縄本島、宮古島、座間味島も含め、おすすめSUPツアーをまとめて紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.09.28

宮古島でシュノーケリング!レンタルよりもお得な方法とは?

沖縄でも屈指の人気を誇る離島・宮古島。宮古島で遊ぶならやっぱりシュノーケリングは外せません!現地での道具レンタルはとても便利ですが、もっとお得な方法が実はあるんです!沖縄旅行をする予定の方は必見の内容です。

記事を読む
やんばる(国頭・東村、他)
2017.09.27

1度はやってみたい!沖縄・水納島で人気のマリンスポーツ6選

沖縄本島からわずか15分で上陸することができる水納島(みんなじま)は、美しい海が自慢の隠れ名スポット。今回は水納島の海にぴったりのマリンスポーツを一挙ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.26

迷ったらココに行くべし!沖縄の名所10選をご紹介!

観光地として大人気の沖縄は、本島はもちろん、離島も魅力がいっぱい!今回は本島から、宮古島、石垣島、西表島、竹富島などまで、沖縄各地からおすすめの観光名所を10ヵ所ご紹介します。沖縄旅行の参考にぜひどうぞ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.25

初心者だって楽しみたい!沖縄スキューバダイビングのおすすめスポット15選

沖縄のスキューバダイビングはおすすめだらけ!その中から初心者向きのスポットだけをピックアップ!どんな場所がいいのか、具体的なスポットを交えてご紹介します。沖縄の魅力的な海中世界を満喫してください!

記事を読む
西表島
2017.09.21

半日からでも大満足!西表島で挑戦したいトレッキングツアー10選

世界自然遺産の登録地候補に挙がるほど自然豊かな西表島では、トレッキングのツアーも数多く開催されています。その中で石垣島から日帰りでもOKな半日ツアーを6つ、自然をたっぷり体感できる1日ツアーを4つ、ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.20

沖縄で釣りあそび!定番のお魚&人気フィッシングスポット大特集

「沖縄の綺麗な海で釣りをしてみたい…!」なんて考えたことはありませんか?!今回は、沖縄で釣れる定番の魚&人気フィッシングスポットを大公開!釣り初心者の方向けの体験ツアーもご紹介していますので、未経験者も必見の内容ですよ!

記事を読む
西表島
2017.09.19

半日でも楽しめる!カヌー・カヤックツアーで西表島を大満喫

南国のリゾート沖縄の中でも特におすすめの離島・西表島。楽しみ方はさまざまですが、半日で遊びつくすカヌーツアーはいかがですか?観光も一緒に楽しむことができるので、沖縄時間をめいっぱい満喫できますよ。

記事を読む
石垣島
2017.09.15

ここは外せない!石垣島のシュノーケリングツアー7選

透明度抜群の石垣ブルーの海!初心者でも参加できるシュノーケリングツアーでは、そうした絶景を満喫、またマンタやクマノミにも出会えるかも。送迎付きなどお得なプランも満載。これを読めば、自分にぴったりのツアーが見つかるはずですよ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.14

沖縄本島からもすぐ!魅力溢れる「恋の島」、古宇利島に行こう!

沖縄本島から陸続きのところにある、古宇利島(こうりじま)。人気の観光スポットの美ら海水族館からも車で30分。おしゃれなカフェや食、ロマンチックな浜辺などがあり、「恋の島」とも呼ばれるその魅力に迫ります!

記事を読む
沖縄県
2017.09.12

満足度120%!沖縄でスキューバダイビングを体験しませんか?

世界有数のダイビングスポットとして多くのダイバーから愛される沖縄。そんな沖縄でスキューバダイビングを体験してみましょう!実際にダイビングされた方の口コミを交えながら、おすすめエリアやショップをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.09.11

絶対に押さえておきたい沖縄・宮古島のダイビングポイント6選!

日本で最も美しい海の一つと言われる沖縄の宮古島は、初心者から上級者まで楽しめるダイビングポイントが盛りだくさん!その中から選りすぐりのポイント6つと、その他のおすすめアクティビティも合わせて紹介します!

記事を読む
バンジージャンプ
2017.09.10

これぞ決定版!日本でできるバンジージャンプスポットまとめ

日本でバンジージャンプができるスポットをエリアごとにまとめてご紹介します!バンジージャンプをやってみたいけれど、どこでできるか分からない方は必見です。ぜひ参考にチャレンジしてみてください!

記事を読む
水上(みなかみ)
2017.09.08

老舗アウトドアフェスがリニューアル!「みなかみアウトドアフェスティバル」が9月30日(土)・10月1日(日)に開催!

10年以上続く「アドベンチャーフェスティバル」が、2017年「みなかみアウトドアフェスティバル」としてリニューアル!アウトドアのメッカで開催される老舗フェスは新たにどうなるの?その見どころをばっちりご紹介します!

記事を読む
SOTOASOBI

人気の記事

hot entries

まだデータがありません。