ページ分割目次テスト 2019.10.25 沖縄県

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

誰もが知っている定番スポットから意外と知られていない穴場スポット、アクティビティ体験まで、エリアごとにまとめているのでぜひとも参考にしてください。すべてを読み終えたとき、きっと「京都に行きたい!」という想いが高まっているはずです!

<<関西・近畿で体験できるレジャーの詳細はこちら>>

嵐山・嵯峨野・亀岡エリア

京都観光の定番である嵐山。嵐山はその名のとおり少し小高い山で、京都市の右京区と西京区にまたがる風光明媚な場所です。

今では山そのものというより、桂川にかかる「渡月橋」を挟んだ一帯を嵐山と呼び、京都随一の観光名所となっています。

嵐山からは、西の亀岡に向かう「嵯峨野トロッコ鉄道」が運行しており、保津峡の渓谷美を観光するのに便利です。

ここでは嵐山から京都の奥座敷と呼ばれる、嵯峨野・亀岡エリアまでの観光スポットを一挙に紹介していきます。

1.季節ごとに異なる魅力にあふれる人気観光スポット「渡月橋」

PIXTA

京都で人気の嵐山エリア。嵐山を語る風景の中でもっとも代表的なのが、この「渡月橋」ではないでしょうか。

嵐山の中心を流れる桂川にかかる「渡月橋」は、春は桜、秋は紅葉、冬は雪化粧に彩られ、1年中京都の風景を感じられる観光スポットです。

夜になるとほのかに明かりがつき、昼とは違う表情を見ることができます。

12月9日〜18日は「嵐山・花灯路」と称して特別にライトアップされ、華やかな渡月橋に変身します。この時期に京都を訪れる人はぜひお見逃しなく。

渡月橋
  • 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町付近
  • 075-411-9990(京都府観光連盟)

■関連記事
【関西編】夏休みに行きたい注目のお出かけスポット33選

2.200mも続く風情のあふれる小道「竹林の道」

PIXTA

嵯峨野にある「竹林の道」は、幻想的な竹林がおよそ200mも続く観光スポット。野宮神社から大河内山荘までの間にあり、この道を歩くために多くの観光客が訪れます。

ここでは竹林の揺れる音を聞いて、そぞろ歩くだけで十分。それだけで情緒あふれる京都の魅力をたっぷりと満喫できます。

毎年12月に開催される「嵐山花灯路」の期間中は「竹林の道」もライトアップされ、周辺はさらに幻想的な風景に。時期的にもクリスマスデートにぴったりです。

竹林の道
  • 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町
  • 075-411-9990(京都府観光連盟)

3.名庭園に心を奪われる「天龍寺」

PIXTA

足利尊氏が後醍醐天皇を弔うために創建したと伝わる「天龍寺」は、世界遺産に登録された京都を代表する寺院の1つ。

日本で初となる国の史跡・特別名勝に指定された名庭園「曹源池庭園」が大きな見どころで、景色を眺めているだけで心の安らぎを感じられます。

桜や新緑、雪景色など1年を通じて風情がある寺院ですが、紅葉時期の美しさは京都でもトップクラス!連日多くの人が詰めかける人気紅葉スポットとなっています。

天龍寺
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
  • 075-881-1235

・参拝時間:8:30~17:30(北門は9:00開門、16:30閉門)
・定休日:無休
・参拝料(庭園):高校生以上500円、小・中学生:300円、未就学児無料

4.丹精こめて造られた優美な庭園に心安らぐ「大河内山荘」

PIXTA

「大河内山荘」は昭和初期の名優、大河内傅次郎が京都の風景に魅せられ、出演料の大半をつぎ込んで作った山荘と庭園。近年、国の文化財に指定されました。

「大河内山荘」から望む景色は「ミシュラングリーンガイド」でも一つ星の評価。園内からは、嵐山や保津川、比叡山、京の町並みなどを眺められ、四季折々に趣があります。

また、入場料にはお抹茶代が含まれているので、ぜひ絶景を前においしい抹茶をいただいてください。きっといつものお抹茶よりもおいしく感じるはずです。

大河内山荘
  • 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8
  • 075-872-2233

・営業時間:9:00~17:00
・定休日:無休
・入場料:大人1,000円、小中学生500円(お抹茶付き)

5.ノスタルジーを感じる観光列車に興奮!「嵯峨野(さがの)トロッコ列車」

PIXTA

京都嵐山から亀岡を結ぶ「嵯峨野トロッコ列車」は片道7.3kmをおよそ25分で走り、保津川沿いの自然や渓谷美をたっぷり堪能できる観光列車です。

平均速度は時速約25km。ゴトゴトとゆっくり走る素朴な貨車に揺られながらの観光は、独特な趣があり、きっと忘れられない思い出になるでしょう。

当日券は駅で販売していますが、ハイシーズン時は満席になることも。混み合う時期は前売り券がおすすめです。前売りチケットはJR西日本のみどりの窓口やインターネットで扱っているのでそちらを利用しましょう。

嵯峨野トロッコ列車
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
  • 075-861-7444

・営業期間:3月1日~12月29日 9:00~17:00(9時台から16時台まで1時間毎に操業)
・運休日:月によって異なる
・料金:大人620円、小人310円

6.絶景と激流に圧巻される大興奮の2時間!「保津川下り」

PIXTA

亀岡から嵐山まで、約16㎞の渓流を約2時間かけて下る「保津川下り」。

古くは丹波から京都や大阪の城下町まで資材などを運ぶために使われていた水路を観光向けに利用したもので、国内外問わず多くの観光客に人気です。

船の操舵はすべて船頭さん任せ。棹(さお)、舵(かじ)、櫂(かい)で船を操り、巧みに岩の間をすり抜けていく姿はかっこいいのひと言です。基本的に船頭は3人ですが、川の状況しだいでは4人または5人で豪快に操ることも!

熟練の船頭さんに任せれば大丈夫なことはわかっていながらも、保津川は激流あり深淵(しんえん)ありと変化に富んだ川。なかなかスリルに満ちた川下りが楽しめます。

保津川下り
  • :京都府亀岡市保津町下中島2
  • 0771-22-5846(保津川遊船企業組合)

・営業時間:9:00~17:00
・運行日:3月10日~11月30日、12月1日〜12月10日(安全点検のための運休日あり)
・料金:大人4,100円、小人(4歳~小学生)2,700円

7.ずぶ濡れ覚悟で保津川の激流に挑む!「保津川ラフティング」

photo byそとあそび

保津川といえば川下りが有名ですが、もっとアクティブに川を下るならラフティングがおすすめです。

ラフティングとは、ラフトといわれる5~8人乗りのボートに乗り、それぞれがパドルをもって漕ぎ進むというアクティビティ。より能動的に、スリル満点に楽しみたいならぜひチャレンジしてみてください。

「トムソーヤアドベンチャーズ」が主催する“半日コース”は、小学3年生から参加できるラフティングのツアーです。

約8つの大きな激流を水しぶきを上げて爽快に下り、流れの穏やかなポイントでは泳いだり、ボートの上で遊んだり、たっぷりと川遊びを楽しめます。

旅程に余裕がある人は、ラフティングとBBQがセットになった“《BBQつき》半日コース”もあるので、選択肢に入れてみては。

主催会社:トムソーヤアドベンチャーズ
  • 京都府亀岡市篠町山本沓部9-1 トムソーヤアドベンチャーズ 保津川ベース

■関連記事
京都は観光だけじゃない!厳選の保津川激流ラフティングツアー3選

8.一風変わったはるか上空からの京都観光!「亀岡パラグライダー」

photo byそとあそび

京都の西に広がる昔ながらの日本の景色を眺めながら、心地良い空の散歩を体験してみませんか?

「バーズパラグライダースクール」が主催する“タンデムフライトコース”は、高低差470mというダイナミックなフライトを気軽に楽しめるパラグライダーのツアーです。

操作はプロのパイロットが行い、2人1組で飛ぶタンデムフライトなので初心者でも安心。技術はなくとも、360度広がる空の世界を存分に満喫できます。飛行中の撮影は自由なので、思い出をたくさん写真に残せるのもうれしいポイントです。

主催会社:バーズパラグライダースクール
  • 京都府亀岡市千歳町千歳池端 パラパーク京都

■関連記事
【関西】小さな子供も一緒に参加できるおすすめパラグライダーツアーまとめ

最新記事

latest entries

アクティビティ
2020.10.20

アフィリンクテスト

記事を読む
アクティビティ
2019.11.05

【テスト】画像読み込み

記事を読む
沖縄県
2019.10.25

ページ分割目次テスト

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

記事を読む
沖縄県
2017.11.30

沖縄の2月は隠れた穴場シーズン!?意外と知らない冬の魅力教えます。

「2月の沖縄なんて寒そうだし、旅行で楽しめるの?」なんてお思いかもしれませんが、そんなことはありません!冬の時期限定のイベントなどもあり、魅力的なシーズンなんです。今回は冬の沖縄の楽しみ方をご紹介します!

記事を読む
恩納村
2017.11.28

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?一味違った楽しみがアナタを待っている

沖縄で冬サーフィンを楽しむために知っておきたい情報をまとめてご紹介します!波のこと、気温のことはもちろん、初心者や家族連れの方におすすめのツアー情報など盛りだくさん。

記事を読む
沖縄県
2017.11.27

海の上を進むまっすぐな道!沖縄で絶景のドライブを楽しもう

人気の旅行先・沖縄での移動手段はやっぱり車!沖縄本島にはドライブでしかたどり着けない絶景スポットがたくさんあるんです。ぜひ車に乗って、まだ見ぬ沖縄の絶景に会いに行こう!

記事を読む
沖縄県
2017.11.25

沖縄の冬にシーカヤック…!?そんな疑問にばっちりお答えします!

沖縄とはいえ、冬に海でカヤック!?そんな疑問をお持ちのあなた。実は冬は、夏よりゆったりのんびりシーカヤックが楽しめる季節なんです♪今回はそんな冬ならではの見どころや防寒対策からおすすめのツアーまで、まとめてお教えしちゃいます!

記事を読む
慶良間諸島
2017.11.24

これをしなきゃ帰れない!沖縄・那覇で楽しむマリンスポーツ特集

沖縄県内でも都市的なイメージの強い那覇ですが、海遊びも楽しめるエリアでもあります。今回は、那覇で楽しめるマリンスポーツをまとめてご紹介。ぜひ沖縄旅行の参考にしてください!

記事を読む
沖縄県
2017.11.21

沖縄の海を子供と楽しむなら!各年齢別シーカヤックツアーまとめ

子供と一緒だからなかなかアクティビティを楽しめない・・・とお困りの方いらっしゃいませんか?沖縄のシーカヤックなら子供と一緒でも大満足の旅になることまちがいなしです♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.20

「沖縄旅行なのに雨…」でも大丈夫!天気が悪くても楽しめるスポット特集

意外と雨の日が多い沖縄。楽しみにしていた旅行の日が雨の予報に…!なんてことも少なくありません。でも心配はご無用!今回は雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポットをエリア別にご紹介します。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

中城
2017.11.16

モーターパラグライダーで気軽に楽しむ、沖縄の空!特に子供連れには◎

初心者だけど、子どもと一緒にモーターパラグライダーを楽しみたい!それならば、選ぶべきは絶対タンデムフライトです。そのメリットを知りたいなら、ぜひ続きをお読みください!合わせて、モーターパラグライダーにもぴったりな気候の沖縄のイチオシツアーの紹介もありますよ。

記事を読む
沖縄県
2017.11.15

寒い東京からバイバイ!冬の沖縄でゆったりマングローブカヤックを楽しもう

沖縄の魅力は夏だけでも海だけでもないんです!冬のやわらかな日差しの中でマングローブカヤックができるのは今だけ!新しい沖縄の魅力をぜひぜひ満喫しちゃってください♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.14

沖縄の冬の風物詩!この時期限定の「ホエールウォッチング」は魅力がたくさん

冬の沖縄はオフシーズンのため、ホテル代や航空券が比較的安くなります。そんな時期こそお出かけのチャンス!冬季限定のアクティビティ、ホエールウォッチングに参加して大迫力のクジラに会いに行きましょう。

記事を読む
沖縄県
2017.11.12

冬の沖縄でホエールウォッチング!絶対におすすめしたい3つのワケ

冬に沖縄に行くなら、絶対に見た方がいいのが野生のクジラです。その理由と、野生のクジラの迫力、そしてオススメのホエールウォッチングツアーなどをまとめてご紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.11.10

初心者もウミガメに出会えるチャンス。宮古島でシュノーケリング!

沖縄宮古島の象徴といえばエメラルドブルーの海!この美しい海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ!サンゴ礁や熱帯魚、そしてウミガメに出会えるチャンスも。シュノーケリングで海の大自然を満喫しよう!

記事を読む
沖縄
2017.11.08

「え!?」沖縄って2月でもシュノーケリングできるの?冬の魅力をまるごと紹介!

2月でも暖かい沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?夏よりも冬の方が海の透明度が高く実はおすすめ。そこで、冬でも楽しめるシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.11.06

編集部おすすめ!「これぞ沖縄!」と思えるおすすめのダイビングショップをご紹介

沖縄といえばやっぱり本島…それとも石垣島や宮古島?いやいや自然を満喫するなら西表島でしょ!透明度なら慶良間諸島だって負けてない!魅力あふれる沖縄のダイビングショップをエリアごとにご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.11.01

沖縄を楽しむならカヤックでマングローブ探検!その魅力をエリア別ツアーで徹底解説

沖縄ならではのアクティビティとして大人気のマングローブカヤック。その魅力と、本島・離島の11ツアーをご紹介します。珍しい動植物を見たり、冒険気分を味わったり、ドキドキ・ワクワクの体験が待っていますよ!

記事を読む
西表島
2017.10.31

初心者大歓迎!憧れの西表島と石垣島、おすすめのダイビングショップ&ツアーまとめ

ダイビング初心者の方もご安心を!人気の離島西表島と石垣島で、ビギナーも安心のおすすめダイビングショップとツアーをご紹介しますよ。こちらのツアーに参加し、美しい海の世界を体験してみませんか?

記事を読む
西表島
2017.10.30

本当は秘密にしたい!西表島の絶好ダイビングポイント7選&おすすめツアー

ダイナミックな自然が残る沖縄県・西表島の海は、ダイビングスポットとしても有名です。一面に広がるサンゴや色とりどりの魚など魅力がたくさん。そこで、おすすめのダイビングポイントや体験ダイビングツアーをご紹介します!

記事を読む
西表島
2017.10.28

西表島でトレッキングするなら個人?ツアー?おすすめはやっぱりコッチ!

世界自然遺産の登録地候補にも挙がっている沖縄県西表島では、起伏に富んだ自然の中で行う、個人でも参加できるトレッキングツアーが多数開催されています。お一人様にもツアー参加をおすすめする3つの理由について解説します。

記事を読む
石垣島
2017.10.26

世界も注目の石垣島「青の洞窟」は、カヤックで楽しもう!

『ニューヨークタイムズ』でも紹介され、世界でも注目の石垣島の「青の洞窟」。その神秘の洞窟を、シーカヤックでゆったりと楽しんでみませんか?

記事を読む
恩納村
2017.10.25

沖縄・青の洞窟ダイビングツアーを徹底比較!自分好みのツアーを探そう

沖縄で人気のダイビング・スポット、「青の洞窟」。たくさんのツアーが組まれている中で、今回の記事ではツアー選びのヒントもご紹介しながら、4社を比較。どれがあなたにぴったりのツアーなのか、ぜひ探してみてください!

記事を読む
沖縄
2017.10.24

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー5選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。今回は3歳のお子様も楽しめる、ファミリーにおすすめの体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.10.23

沖縄のマングローブカヤックならここだ!おすすめツアーまとめ12選

マングローブって、国内では沖縄と鹿児島だけでしか見られないってご存知?その貴重なマングローブをカヤックで見て回る沖縄の人気アクティビティ、その名も「マングローブカヤック」のおすすめツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.20

沖縄でSUPするときはレンタル付きのツアーがおすすめ!

沖縄のSUPツアー会社で借りられるものとは?SUP(スタンドアップパドルボード)はロングボードやパドルなど大きな荷物が多くなりがち。手軽にSUPを楽しむならば、レンタル付きのツアーがおすすめです!

記事を読む
石垣島
2017.10.18

石垣島の海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ。イチオシのツアーをご紹介!

東京や大阪からもアクセス良好!1年中体験OK&0歳から参加できるツアーもあります。石垣島で人気の絶景エリアでおすすめのシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.17

今話題のSUPヨガを沖縄で体験しちゃおう!

いま人気急上昇中のSUPヨガ。SUPとヨガを合わせた新しいフィットネスです。この記事では、日本でSUPが最も熱い地域のひとつ、沖縄で楽しめるSUPヨガをご紹介します!ぜひあなたもその魅力に触れてみませんか!?

記事を読む
恩納・青の洞窟
2017.10.16

沖縄でシュノーケリングするならやっぱり青の洞窟!おすすめのツアーまとめ

沖縄本島で人気のスポットといえば、「青の洞窟」。そんな神秘的なスポットを120%楽しむために、シュノーケリングやダイビングのツアーをご紹介します。きっとあなたにピッタリのツアーが見つかるはず!

記事を読む
西表島
2017.10.11

西表島に行ったら見てみたい!マングローブを満喫できるカヌーツアー8選

沖縄県西表島は、マングローブをはじめここでしか出会えないたくさんの動植物が息づく場所。島ならではの自然を満喫するならマングローブ林を巡るカヌーツアーがおすすめです!

記事を読む
西表島
2017.10.10

西表島でシュノーケリングを満喫!選りすぐりの9ツアーを紹介

西表島の海でシュノーケリングを楽しみたい!という方のためのこだわりのツアーをご紹介します。お隣の石垣島のツアーも合わせて9選あるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♪

記事を読む
沖縄県
2017.10.08

まるでアマゾン!沖縄でマングローブなどの大自然を満喫しよう

沖縄の魅力のひとつといえば、マングローブなどの大自然。アクティビティに参加することで、なかなか見ることのできない動植物や風景に出会えます。ステキな体験が盛りだくさんのおすすめのツアーをご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2017.10.03

青森で釣り!川と海の釣りスポット

自然に恵まれている北国、青森の川と海で釣りを満喫!今回は青森の渓流釣りと海釣りのスポットを、エリア別に詳しくご紹介します!

記事を読む
沖縄
2017.10.02

沖縄本島でシュノーケリングを楽しむなら!おすすめのツアー8選をご紹介

離島ではなく沖縄本島で、美しい海を体験したい!シュノーケリングをしたい!そんな方は以下の記事をぜひどうぞ!子どもも大人も思う存分楽しめる、それぞれ特色の違うツアーを厳選。計8つ、ご紹介します!

記事を読む
石垣島
2017.09.30

これぞ石垣島!おすすめのダイビングツアー&アクティビティ大特集

白い砂浜に真っ青な海が美しい石垣島では、スキューバダイビングはもちろんシュノーケリングやシーカヤックなども大人気。石垣島の大自然を余すことなく楽むために、おすすめのツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄
2017.09.29

沖縄でシュノーケリングするならココ!おすすめのスポット&ツアーまとめ

1年中シュノーケリングを楽しむことができるのが、沖縄です。青く美しい海、熱帯魚をはじめとした様々な生き物、サンゴ礁などが思い切り満喫できます。そんな沖縄のおすすめシュノーケリングスポットとツアーをまとめてご紹介!

記事を読む
石垣島
2017.09.29

石垣島の美しい海を楽しむのに、SUPがおすすめなワケ

石垣島でアクティビティを体験するならSUPがおすすめ!例えばミシュラングリーンガイド三つ星の「川平湾」の美しさは、SUPでこそ堪能できます。沖縄本島、宮古島、座間味島も含め、おすすめSUPツアーをまとめて紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.09.28

宮古島でシュノーケリング!レンタルよりもお得な方法とは?

沖縄でも屈指の人気を誇る離島・宮古島。宮古島で遊ぶならやっぱりシュノーケリングは外せません!現地での道具レンタルはとても便利ですが、もっとお得な方法が実はあるんです!沖縄旅行をする予定の方は必見の内容です。

記事を読む
やんばる(国頭・東村、他)
2017.09.27

1度はやってみたい!沖縄・水納島で人気のマリンスポーツ6選

沖縄本島からわずか15分で上陸することができる水納島(みんなじま)は、美しい海が自慢の隠れ名スポット。今回は水納島の海にぴったりのマリンスポーツを一挙ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.26

迷ったらココに行くべし!沖縄の名所10選をご紹介!

観光地として大人気の沖縄は、本島はもちろん、離島も魅力がいっぱい!今回は本島から、宮古島、石垣島、西表島、竹富島などまで、沖縄各地からおすすめの観光名所を10ヵ所ご紹介します。沖縄旅行の参考にぜひどうぞ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.25

初心者だって楽しみたい!沖縄スキューバダイビングのおすすめスポット15選

沖縄のスキューバダイビングはおすすめだらけ!その中から初心者向きのスポットだけをピックアップ!どんな場所がいいのか、具体的なスポットを交えてご紹介します。沖縄の魅力的な海中世界を満喫してください!

記事を読む
西表島
2017.09.21

半日からでも大満足!西表島で挑戦したいトレッキングツアー10選

世界自然遺産の登録地候補に挙がるほど自然豊かな西表島では、トレッキングのツアーも数多く開催されています。その中で石垣島から日帰りでもOKな半日ツアーを6つ、自然をたっぷり体感できる1日ツアーを4つ、ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.20

沖縄で釣りあそび!定番のお魚&人気フィッシングスポット大特集

「沖縄の綺麗な海で釣りをしてみたい…!」なんて考えたことはありませんか?!今回は、沖縄で釣れる定番の魚&人気フィッシングスポットを大公開!釣り初心者の方向けの体験ツアーもご紹介していますので、未経験者も必見の内容ですよ!

記事を読む
西表島
2017.09.19

半日でも楽しめる!カヌー・カヤックツアーで西表島を大満喫

南国のリゾート沖縄の中でも特におすすめの離島・西表島。楽しみ方はさまざまですが、半日で遊びつくすカヌーツアーはいかがですか?観光も一緒に楽しむことができるので、沖縄時間をめいっぱい満喫できますよ。

記事を読む
石垣島
2017.09.15

ここは外せない!石垣島のシュノーケリングツアー7選

透明度抜群の石垣ブルーの海!初心者でも参加できるシュノーケリングツアーでは、そうした絶景を満喫、またマンタやクマノミにも出会えるかも。送迎付きなどお得なプランも満載。これを読めば、自分にぴったりのツアーが見つかるはずですよ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.14

沖縄本島からもすぐ!魅力溢れる「恋の島」、古宇利島に行こう!

沖縄本島から陸続きのところにある、古宇利島(こうりじま)。人気の観光スポットの美ら海水族館からも車で30分。おしゃれなカフェや食、ロマンチックな浜辺などがあり、「恋の島」とも呼ばれるその魅力に迫ります!

記事を読む
沖縄県
2017.09.12

満足度120%!沖縄でスキューバダイビングを体験しませんか?

世界有数のダイビングスポットとして多くのダイバーから愛される沖縄。そんな沖縄でスキューバダイビングを体験してみましょう!実際にダイビングされた方の口コミを交えながら、おすすめエリアやショップをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.09.11

絶対に押さえておきたい沖縄・宮古島のダイビングポイント6選!

日本で最も美しい海の一つと言われる沖縄の宮古島は、初心者から上級者まで楽しめるダイビングポイントが盛りだくさん!その中から選りすぐりのポイント6つと、その他のおすすめアクティビティも合わせて紹介します!

記事を読む
バンジージャンプ
2017.09.10

これぞ決定版!日本でできるバンジージャンプスポットまとめ

日本でバンジージャンプができるスポットをエリアごとにまとめてご紹介します!バンジージャンプをやってみたいけれど、どこでできるか分からない方は必見です。ぜひ参考にチャレンジしてみてください!

記事を読む
水上(みなかみ)
2017.09.08

老舗アウトドアフェスがリニューアル!「みなかみアウトドアフェスティバル」が9月30日(土)・10月1日(日)に開催!

10年以上続く「アドベンチャーフェスティバル」が、2017年「みなかみアウトドアフェスティバル」としてリニューアル!アウトドアのメッカで開催される老舗フェスは新たにどうなるの?その見どころをばっちりご紹介します!

記事を読む
SOTOASOBI

人気の記事

hot entries