一度は食べておきたい!石垣島グルメ16選 2017.05.30 石垣島

沖縄本島から約410km離れた南国ムードたっぷりの石垣島。八重山諸島の中心ともいわれており、川平湾などの有名観光スポットを持つ人気離島です。今回は石垣島でおすすめのグルメスポットを10か所ご紹介いたします!

石垣島は、沖縄県から約410kmも離れている南国ムードたっぷりの島です。八重山諸島の中心とも言われており、周辺の竹富島や小浜島等の島へも行きやすいので島巡りをしたい方におすすめのエリアです。

他にも石垣島の青い海には沢山の熱帯魚が生息しているので、国内からも数多くのダイバーやアウトドアレジャーを楽しむ方に人気の島となっています。

そんな石垣島はやはり美味しいおすすめグルメが沢山あります!石垣牛や沖縄そばに似た八重山そばなどのグルメを堪能するのも旅行の楽しみの一つですね。

今回は、石垣島で一度は食べたいグルメをご紹介させていただきます!

1.まぐろ専門店居酒屋 ひとし

https://www.instagram.com/p/23WL5qu4Om/

まぐろ専門店居酒屋「ひとし」は、観光客から地元の方まで愛されるまぐろ料理が人気のお店。まぐろのお寿司がリーゾナブルな値段で食べられるだけでなく、石垣島ならではの石垣牛の握りはぜひ食べてみたい一品です。

https://www.instagram.com/p/BBuK49BATIY/

他にも海ぶどうの軍艦巻きやイカスミチャンプルーなど、島ならではのお料理が盛り沢山です。お座敷もありますので、家族連れにも優しいお店です。

まぐろ専門店居酒屋ひとし 本店
  • 沖縄県石垣市新栄町15-8
  • 0980-83-9610

・アクセス:【車】南ぬ島石垣空港から約35分
【徒歩】離島ターミナルより約15分
・営業時間:17:00~24:00
・定休日:水曜日、12月31日~1月1日

2.来夏世(くなつゆ)

八重山そばの「来夏世」は、沖縄そばより細麺を使用し、定番の豚肉、島かまぼこ、島ネギをトッピングした定番の八重山そばが人気のお店です。

他にも、ジューシーという沖縄の炊き込みご飯も一緒に頼んで食べる人が多いようで、その人気はお昼前から店内が満席になるほどです。

https://www.instagram.com/p/BGVrcaznI-P/

コーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄の調味料)等もありますので、色々な味を楽しめそうです。

来夏世(くなつゆ)
  • 沖縄県石垣市石垣203
  • 0980-82-7646

・アクセス:離島ターミナルから車で約5分
・営業時間:11:00~14:00
・定休日:日曜日、年末年始

3.新垣食堂

https://www.instagram.com/p/BNRwI6gDBlI/

季節のお野菜と牛肉を煮込んた牛汁が有名な「新垣食堂」は、第1回八重山そば選手権でグランプリを受賞したほどの名店です。

メニューは、牛汁、牛そば、ビーフカレーの3つのみですが、どれも量が多く食べごたえ抜群!牛汁のほろほろとくずれる牛肉とお野菜のだしが染み込んだスープは優しい味で、地元でも人気です。

https://www.instagram.com/p/BEKkLZyGKVE/

売り切れ次第終了なので、早めに訪問することをおすすめします。

新垣食堂
  • 沖縄県石垣市伊原間59
  • 0980-89-2550

・アクセス:【路線バス】東運輸・平野線「伊原間」下車、徒歩3分
・営業時間:11:30~14:00(売り切れ次第終了)
・定休日:日曜日

4.石垣牛炭火焼肉 やまもと

https://www.instagram.com/p/BSdzYwtDNMv/

石垣牛炭火焼肉「やまもと」は、石垣牛に惚れ込んだ主人がオープンした焼肉のお店です。おすすめは上ロースを炭火で炙って食す焼きしゃぶですが、他にも石垣牛の様々な部位を堪能できる人気店です。

https://www.instagram.com/p/BSV2A2SBdGl/

2ヶ月先の予約も入っているほどの人気店なので、まずは予約ができるかの確認が必須です。さらに早い時間に来店をしないと人気メニューは売り切れてしまいますので、余裕をもって来店しましょう。

石垣牛炭火焼肉 やまもと
  • 沖縄県石垣市浜崎町2-5-18
  • 0980-83-5641

・アクセス:離島ターミナルから車で約5分
・営業時間:17:00~お肉がなくなり次第閉店
・定休日:水曜日

5.いもり牧場の自家製ジェラート ミルミル本舗

https://www.instagram.com/p/BUBIAXeFC6D/

ミルミル本舗は、石垣島の海を眺めながら丘の上で美味しいジェラートが食べられるお店。こちらは本店で、空港には「ミルミル本舗石垣空港店」があります。

牧場から採れたてのミルクを使い、島のフルーツ等を使ったアイスは定番のミルクをはじめ種類も豊富で、どれを食べようか迷ってしまいます。

https://www.instagram.com/p/BT5lqEsDlXD/

他にもハンバーガーが人気となっており、パテの分厚さには驚きで食べごたえ抜群です。セットにするとお得ですので、食後のデザートとしてアイスと一緒にどうぞ!

敷地内にはジェラート販売店の他にも、豊富なお土産をとりそろえるショップがあるのでお買い物も一緒にできます。

いもり牧場の自家製ジェラート ミルミル本舗 本店
  • 沖縄県石垣市新川1583-74
  • 0980-87-0885

・アクセス:離島ターミナルから車で約10分
・営業時間:10:00~20:00(冬期は18:30まで)
・定休日:無休

6.海鮮 すし 島料理 サバニ船

https://www.instagram.com/p/BTuAvnjgT01/

竹富島・小浜島・西表島などへ向かう船が発着する石垣港離島ターミナルすぐ近くにある「サバニ船」。アクセスの良さはもちろん、新鮮な海鮮が食べられるとあって、観光客のみならず地元の人からも愛される人気店です。

「サバニ」とは、沖縄がまだ琉球と呼ばれていた時代に使われていた船のこと。漁で使われるだけでなく、日常的に人や荷物の移動に使われていたそうです。お店の前にも展示されていますので、チェックしてみてくださいね。

https://www.instagram.com/p/BQ2aTRZlzdJ/

お店の自慢は石垣島産の車エビや本マグロ・カツオにガサミ・ゾウリエビ・シャコ貝など。料理のメニューは150種類以上・ドリンクメニューも80種類以上ありますので、何を食べるか迷ってしまいそうですね。

海鮮 すし 島料理 サバニ船
  • 沖縄県石垣市美崎町3
  • 0980-87-5363

・アクセス:石垣港離島ターミナル徒歩2分
・営業時間:12:00~24:00
・定休日:不定休

7.明石食堂

photo by gstock

photo by gstock

いつも行列ができていると評判の「明石食堂」。石垣島の中心部から離れた場所にあるにもかかわらず、訪れる人が後を絶ちません。

こちらの人気はソーキそば。軟骨がトロトロになる程煮込まれたソーキとカツオの効いた出汁は相性抜群!麺もつるつるもちもちでソーキの味を引き立てます。

メニューはソーキそば・野菜そばなどそんなに多くありませんが、ツウは野菜そばに単品のソーキを頼んで、たっぷりの野菜と共に八重山そばを楽しむのだとか。とろとろのお肉としゃきしゃき野菜の食感のコントラストはぜひお試しあれ。

島民に人気のカツ丼も豚肉がおいしいと評判で、そばを差し置いて、ハマるリピーター続出!ピークタイムは行列覚悟ですが、足を延ばしていく価値ありですよ。

明石食堂
  • 沖縄県石垣市伊原間360
  • 0980-89-2447

・アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約30分
・営業時間:11:00~15:00、18:30~20:30
・定休日:月曜日・火曜日

8.とうふの比嘉

https://www.instagram.com/p/BT0Ly1QjZbb/

「ゆし豆腐」をご存知でしょうか?沖縄だけで作られる豆腐のことで、おぼろ豆腐に似た固まっていない豆腐のことです。そんなゆし豆腐が食べられる「とうふの比嘉」、石垣島で豆腐料理といったらこちらです!疲れ気味の胃腸にもやさしい素朴な味わいに癒されます。

できたてが提供されますので、体の中からほっこり♪ごはんにぶっかけたり定食スタイルのメニューもありますが、おすすめは何と言っても「ゆし豆乳そば」。ここでしか味わえない石垣ならではの味をぜひ堪能してみてください!

https://www.instagram.com/p/BGDNEChGTLv/

また予約をすれば豆腐づくりも体験できます(1人3,980円・要予約)。作っている間に豆乳や湯葉も食べられる嬉しいオマケ付き♪

とうふの比嘉
  • 沖縄県石垣市石垣570
  • 0980-82-4806

・アクセス:離島ターミナルから車で約5分
・営業時間:6:30~15:00
・定休日:日曜日

9.ステーキレストランパポイヤ

石垣島で本格的なステーキを食べるならここ「ステーキレストランポパイヤ」がおすすめ。石垣島で育った石垣牛が食べられるお店です。旅先で地元で育った食材を満喫するのも、旅の醍醐味のひとつですよね。

石垣牛はとっても柔らかく、味わい深いのが特徴。ソースも工夫されていてとってもおいしいですが、塩だけでも充分な程うまみがあります。JA推薦のお店ですので、品質もばっちり!地元の方がおすすめするのも納得です。

また、ビルの8Fにあるので窓から石垣市街とその向こうに広がる海を一望できちゃいます♪せっかくの石垣ですから、美しい景色を見ながら贅沢なひとときを過ごしてみるのはいかがでしょう?

ステーキレストランパポイヤ
  • 沖縄県石垣市市大川258 レオビル8F
  • 0980-83-3706

・アクセス:石垣港離島ターミナルから車で5分
・営業時間:12:00~14:00、17:00~22:00
・定休日:不定休

10.知念商会

https://www.instagram.com/p/BUk4wYKA7cv/

沖縄のB級グルメオニササ。ふりかけのおにぎりとササミフライをドッキングさせたもので、沖縄ではコンビニで売られているほどポピュラーなんだとか。

中でも元祖を謳うスーパーマーケット「知念商会」の元祖オニササは、1日に平均1000個も売り上げるという驚異の人気ぶり。

https://www.instagram.com/p/BQqPT6wF6xt/

しかもフライはササミだけではなく、カレーコロッケやポークフライ・からあげなど30種類近く、おにぎりもふりかけ・炊き込みごはん・梅しその3種類から選べますので、組み合わせはまさに無限大♪

自分好みにカスタマイズしたオニササにぜひチャレンジしてみてください!お惣菜以外にも島でつくられたパンやスイーツの他、お菓子や飲み物もお得な値段で売られているので、数日滞在する方は食料補充に訪れるのもおすすめです。

知念商会
  • 沖縄県石垣市登野城1249-18
  • 0980-82-9664

・アクセス:離島ターミナルから車で約5分
・営業時間:7:00~21:00
・定休日:無休

11.金牛


石垣市街地にある金牛は、石垣牛生産の先駆者である金嶺牧場が経営する焼肉屋さん。手塩にかけて育てた石垣牛は柔らかで、芳醇な味わい。

牧場が経営していることもあって、コストパフォーマンスも◎と口コミ評価も高いんです。

リピーターも多く、人気店なので、人気の部位は早い時間に売り切れになってしまうことも。利用する場合はぜひ早い時間からの予約をおすすめします。

金牛
  • 沖縄県石垣市美崎町8-8
  • 0980-82-2232

・アクセス:石垣離島ターミナルより徒歩5分
・営業時間:17:00~22:00(L.O21:30)
・定休日:木曜日

12.石垣牛と海鮮の店 こてっぺん

https://www.instagram.com/p/BKEDzdZh2NH/

石垣牛と海鮮の店・こてっぺん。石垣牛のお寿司や沖縄で採れる新鮮な魚介類が食べられるとあって、地元の方にも観光客にも人気のお店です。

それもそのはず、なんと16〜19時まではハッピーアワーでビールや酎ハイが安く飲め、コストパフォーマンス最高のお店なんです。
https://www.instagram.com/p/BFi7teck87h/

しかも、出てくるお料理はどれも美味しく、メニューも豊富ですべてリーズナブル。

ジーマーミ―豆腐の揚げ出しなど、他では食べられない絶品メニューもあるのでぜひ行ってみてくださいね。

石垣牛と海鮮の店 こてっぺん
  • 沖縄県石垣市美崎町12-7
  • 0980-87-0257

・アクセス:石垣離島ターミナルより徒歩5分
・営業時間:16:00~翌1:00
・定休日:火曜

13.本格炭火焼肉わたなべ

https://www.instagram.com/p/BUO1ltuDmEC/?taken-at=255889406
石垣牛が炭火で楽しめる炭火焼肉わたなべ。

JA認定の石垣牛を使用し、その旨さは折り紙付き!扱っているお肉の種類も多く、イチボなどの希少部位も頂くことができます。

https://www.instagram.com/p/nVGs79gTUD/?taken-at=255889406
珍しい「焼きすき」や「焼きしゃぶ」も味わえるので、他とは違う楽しみ方をしたい方にもぜひおすすめです。

しかもここ炭火焼肉わたなべは、石垣市内の焼肉屋さんの中でも朝までやっている貴重なお店。

営業時間が長いので、予約なしでも入れる可能性が高く、フライトが遅めの方にも安心のお店ですよ。

本格炭火焼肉わたなべ
  • 沖縄県石垣市美崎町12-8 TOMOビル2F
  • 0980-83-5222

・アクセス:石垣空港から車で20分 石垣離島ターミナルより徒歩5分
・営業時間:17:00~翌5:00(L.O.翌4:30)
・定休日:不定休

14.バル・コスティーリャ

https://www.instagram.com/p/BTOYGypjlEx/

赤瓦の屋根が目印のバル・コスティーリャ。石垣島では珍しい、本格スペイン料理の楽しめるお店です。

旅行で訪れた石垣島に魅了されたオーナーが、東京・神田で営んでいたお店を2012年にこの地に移転したそう。店内は古民家を改装し、オシャレで落ち着く雰囲気。

https://www.instagram.com/p/BEAiMOsyg0-/

名物のパエリアは1人前からオーダーでき、島野菜を使ったお料理も。おつまみは一品400円~、コース1000円~と嬉しい価格設定です。

他にも石垣産マンゴーやパッションフルーツを使ったサングリアやスペイン産のワインをいただけます。あなたもぜひ石垣とスペインの融合を楽しんでみては!?

bar costilla バル・コスティーリャ
  • 石垣市大川57
  • 090-1701-8806

・アクセス:【車】石垣空港から車で25分
【徒歩】石垣離島ターミナルから徒歩約15分
・営業時間:19:00~23:00
・定休日:水曜

15.島野菜カフェRe:Hellow BEACH

https://www.instagram.com/p/BSkGHtolyf8/

石垣島で今やSNS一番人気といえばリハロウビーチ。島野菜を使ったお料理が自慢のカフェで、目の前はビーチという最高のロケーション。

外にはデッキ席やハンモックまであるので、晴れの日は最高なんです!

https://www.instagram.com/p/BOErfCCFBHB/

店内もまた文句なしのおしゃれ感!インスタ映えすること間違いなしです。ハイセンスながら居心地の良い雰囲気で、まるで島に帰ってきたような気分にさせてくれますよ。

海を見ながらソファーでくつろいだり、ハンモックに揺られたりと好きな時間を過ごしてくださいね。

https://www.instagram.com/p/BUTVKY6A1EG/

ランチでは、本場ハワイさながらのガーリックシュリンプランチや島野菜カレー、ディナーでは島野菜食べ放題のバーニャカウダやあぐー豚のグリルなど、時間帯によって食べられるメニューが異なるので、ついつい通ってしまうかも!?

人気店ですがHPから24時間web予約が可能なので、ぜひ利用してみては!?

島野菜カフェRe:hellow Beach(リハロウビーチ)
  • 沖縄県石垣市真栄里192-2
  • 0980-87-0865

・アクセス:【車】石垣空港から車で20分
【徒歩】石垣離島ターミナルより徒歩5分
・営業時間:ランチ11:00~16:30(LO15:30)
ディナー18:00~22:00(LO21:30)
・定休日:不定

16.ガーデンパナ

石垣島NO.1観光スポットの川平湾から車で15分にあるガーデンパナ。

ハーブガーデンを併設し、自家製のハーブミックスやドライフルーツも販売しています。

https://www.instagram.com/p/BK4k6T5hu0P/
ここでぜひ飲んでほしいのが、フレッシュハーブティ。注文を受けてからハーブを摘みに行くので、本物のフレッシュの味。香りが良くて嫌なえぐみもありません。

お酒が飲める方ならフレッシュミントを使ったモヒートもおすすめ。

ハーブガーデンのお隣にはカフェもあり、ハーブを使ったヘルシーでナチュラルなランチを頂くことができます。

晴れている日は海まで見えて最高!ドライブがてらぜひ行ってみてくださいね。

ガーデンパナ
  • 沖縄県石垣市崎枝239-14
  • 0980-88-2364

・アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約40分/川平湾から車で約5分
・営業時間:(カフェ)9:00~17:00(L.O16:30)
(ランチ)11:30〜売り切れまで
・定休日:不定

まとめ

photo by PIXTA

石垣島のおすすめグルメはいかがでしたか?どのお店も石垣島ならでは!の美味しいグルメばかりなので、一度足を運んで沖縄料理を堪能してみてくださいね。お店によっては予約は必須だったり、営業時間が短かったりするので、事前の確認をお忘れなく!

お腹がいっぱいになった後には、石垣島の美しい海や山でアクティビティを楽しんでみてはいかがでしょう?体の内側と外側の両方から南の楽園を満喫できるってすてきなことですよね。きっと忘れられない思い出になること間違いなしです!

アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では、石垣島でできるアウトドアレジャーを紹介しています。美味しいグルメを堪能する前に、石垣島の大自然で思いきり遊んでみてくださいね!

アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」で石垣島のアウトドアレジャーをチェックする

(編集部注*2016年12月6日に公開された記事を再編集したものです。)

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

アクティビティ
2020.10.20

アフィリンクテスト

記事を読む
アクティビティ
2019.11.05

【テスト】画像読み込み

記事を読む
沖縄県
2019.10.25

ページ分割目次テスト

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

記事を読む
沖縄県
2017.11.30

沖縄の2月は隠れた穴場シーズン!?意外と知らない冬の魅力教えます。

「2月の沖縄なんて寒そうだし、旅行で楽しめるの?」なんてお思いかもしれませんが、そんなことはありません!冬の時期限定のイベントなどもあり、魅力的なシーズンなんです。今回は冬の沖縄の楽しみ方をご紹介します!

記事を読む
恩納村
2017.11.28

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?一味違った楽しみがアナタを待っている

沖縄で冬サーフィンを楽しむために知っておきたい情報をまとめてご紹介します!波のこと、気温のことはもちろん、初心者や家族連れの方におすすめのツアー情報など盛りだくさん。

記事を読む
沖縄県
2017.11.27

海の上を進むまっすぐな道!沖縄で絶景のドライブを楽しもう

人気の旅行先・沖縄での移動手段はやっぱり車!沖縄本島にはドライブでしかたどり着けない絶景スポットがたくさんあるんです。ぜひ車に乗って、まだ見ぬ沖縄の絶景に会いに行こう!

記事を読む
沖縄県
2017.11.25

沖縄の冬にシーカヤック…!?そんな疑問にばっちりお答えします!

沖縄とはいえ、冬に海でカヤック!?そんな疑問をお持ちのあなた。実は冬は、夏よりゆったりのんびりシーカヤックが楽しめる季節なんです♪今回はそんな冬ならではの見どころや防寒対策からおすすめのツアーまで、まとめてお教えしちゃいます!

記事を読む
慶良間諸島
2017.11.24

これをしなきゃ帰れない!沖縄・那覇で楽しむマリンスポーツ特集

沖縄県内でも都市的なイメージの強い那覇ですが、海遊びも楽しめるエリアでもあります。今回は、那覇で楽しめるマリンスポーツをまとめてご紹介。ぜひ沖縄旅行の参考にしてください!

記事を読む
沖縄県
2017.11.21

沖縄の海を子供と楽しむなら!各年齢別シーカヤックツアーまとめ

子供と一緒だからなかなかアクティビティを楽しめない・・・とお困りの方いらっしゃいませんか?沖縄のシーカヤックなら子供と一緒でも大満足の旅になることまちがいなしです♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.20

「沖縄旅行なのに雨…」でも大丈夫!天気が悪くても楽しめるスポット特集

意外と雨の日が多い沖縄。楽しみにしていた旅行の日が雨の予報に…!なんてことも少なくありません。でも心配はご無用!今回は雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポットをエリア別にご紹介します。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

中城
2017.11.16

モーターパラグライダーで気軽に楽しむ、沖縄の空!特に子供連れには◎

初心者だけど、子どもと一緒にモーターパラグライダーを楽しみたい!それならば、選ぶべきは絶対タンデムフライトです。そのメリットを知りたいなら、ぜひ続きをお読みください!合わせて、モーターパラグライダーにもぴったりな気候の沖縄のイチオシツアーの紹介もありますよ。

記事を読む
沖縄県
2017.11.15

寒い東京からバイバイ!冬の沖縄でゆったりマングローブカヤックを楽しもう

沖縄の魅力は夏だけでも海だけでもないんです!冬のやわらかな日差しの中でマングローブカヤックができるのは今だけ!新しい沖縄の魅力をぜひぜひ満喫しちゃってください♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.14

沖縄の冬の風物詩!この時期限定の「ホエールウォッチング」は魅力がたくさん

冬の沖縄はオフシーズンのため、ホテル代や航空券が比較的安くなります。そんな時期こそお出かけのチャンス!冬季限定のアクティビティ、ホエールウォッチングに参加して大迫力のクジラに会いに行きましょう。

記事を読む
沖縄県
2017.11.12

冬の沖縄でホエールウォッチング!絶対におすすめしたい3つのワケ

冬に沖縄に行くなら、絶対に見た方がいいのが野生のクジラです。その理由と、野生のクジラの迫力、そしてオススメのホエールウォッチングツアーなどをまとめてご紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.11.10

初心者もウミガメに出会えるチャンス。宮古島でシュノーケリング!

沖縄宮古島の象徴といえばエメラルドブルーの海!この美しい海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ!サンゴ礁や熱帯魚、そしてウミガメに出会えるチャンスも。シュノーケリングで海の大自然を満喫しよう!

記事を読む
沖縄
2017.11.08

「え!?」沖縄って2月でもシュノーケリングできるの?冬の魅力をまるごと紹介!

2月でも暖かい沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?夏よりも冬の方が海の透明度が高く実はおすすめ。そこで、冬でも楽しめるシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.11.06

編集部おすすめ!「これぞ沖縄!」と思えるおすすめのダイビングショップをご紹介

沖縄といえばやっぱり本島…それとも石垣島や宮古島?いやいや自然を満喫するなら西表島でしょ!透明度なら慶良間諸島だって負けてない!魅力あふれる沖縄のダイビングショップをエリアごとにご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.11.01

沖縄を楽しむならカヤックでマングローブ探検!その魅力をエリア別ツアーで徹底解説

沖縄ならではのアクティビティとして大人気のマングローブカヤック。その魅力と、本島・離島の11ツアーをご紹介します。珍しい動植物を見たり、冒険気分を味わったり、ドキドキ・ワクワクの体験が待っていますよ!

記事を読む
西表島
2017.10.31

初心者大歓迎!憧れの西表島と石垣島、おすすめのダイビングショップ&ツアーまとめ

ダイビング初心者の方もご安心を!人気の離島西表島と石垣島で、ビギナーも安心のおすすめダイビングショップとツアーをご紹介しますよ。こちらのツアーに参加し、美しい海の世界を体験してみませんか?

記事を読む
西表島
2017.10.30

本当は秘密にしたい!西表島の絶好ダイビングポイント7選&おすすめツアー

ダイナミックな自然が残る沖縄県・西表島の海は、ダイビングスポットとしても有名です。一面に広がるサンゴや色とりどりの魚など魅力がたくさん。そこで、おすすめのダイビングポイントや体験ダイビングツアーをご紹介します!

記事を読む
西表島
2017.10.28

西表島でトレッキングするなら個人?ツアー?おすすめはやっぱりコッチ!

世界自然遺産の登録地候補にも挙がっている沖縄県西表島では、起伏に富んだ自然の中で行う、個人でも参加できるトレッキングツアーが多数開催されています。お一人様にもツアー参加をおすすめする3つの理由について解説します。

記事を読む
石垣島
2017.10.26

世界も注目の石垣島「青の洞窟」は、カヤックで楽しもう!

『ニューヨークタイムズ』でも紹介され、世界でも注目の石垣島の「青の洞窟」。その神秘の洞窟を、シーカヤックでゆったりと楽しんでみませんか?

記事を読む
恩納村
2017.10.25

沖縄・青の洞窟ダイビングツアーを徹底比較!自分好みのツアーを探そう

沖縄で人気のダイビング・スポット、「青の洞窟」。たくさんのツアーが組まれている中で、今回の記事ではツアー選びのヒントもご紹介しながら、4社を比較。どれがあなたにぴったりのツアーなのか、ぜひ探してみてください!

記事を読む
沖縄
2017.10.24

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー5選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。今回は3歳のお子様も楽しめる、ファミリーにおすすめの体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.10.23

沖縄のマングローブカヤックならここだ!おすすめツアーまとめ12選

マングローブって、国内では沖縄と鹿児島だけでしか見られないってご存知?その貴重なマングローブをカヤックで見て回る沖縄の人気アクティビティ、その名も「マングローブカヤック」のおすすめツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.20

沖縄でSUPするときはレンタル付きのツアーがおすすめ!

沖縄のSUPツアー会社で借りられるものとは?SUP(スタンドアップパドルボード)はロングボードやパドルなど大きな荷物が多くなりがち。手軽にSUPを楽しむならば、レンタル付きのツアーがおすすめです!

記事を読む
石垣島
2017.10.18

石垣島の海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ。イチオシのツアーをご紹介!

東京や大阪からもアクセス良好!1年中体験OK&0歳から参加できるツアーもあります。石垣島で人気の絶景エリアでおすすめのシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.17

今話題のSUPヨガを沖縄で体験しちゃおう!

いま人気急上昇中のSUPヨガ。SUPとヨガを合わせた新しいフィットネスです。この記事では、日本でSUPが最も熱い地域のひとつ、沖縄で楽しめるSUPヨガをご紹介します!ぜひあなたもその魅力に触れてみませんか!?

記事を読む
恩納・青の洞窟
2017.10.16

沖縄でシュノーケリングするならやっぱり青の洞窟!おすすめのツアーまとめ

沖縄本島で人気のスポットといえば、「青の洞窟」。そんな神秘的なスポットを120%楽しむために、シュノーケリングやダイビングのツアーをご紹介します。きっとあなたにピッタリのツアーが見つかるはず!

記事を読む
西表島
2017.10.11

西表島に行ったら見てみたい!マングローブを満喫できるカヌーツアー8選

沖縄県西表島は、マングローブをはじめここでしか出会えないたくさんの動植物が息づく場所。島ならではの自然を満喫するならマングローブ林を巡るカヌーツアーがおすすめです!

記事を読む
西表島
2017.10.10

西表島でシュノーケリングを満喫!選りすぐりの9ツアーを紹介

西表島の海でシュノーケリングを楽しみたい!という方のためのこだわりのツアーをご紹介します。お隣の石垣島のツアーも合わせて9選あるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♪

記事を読む
沖縄県
2017.10.08

まるでアマゾン!沖縄でマングローブなどの大自然を満喫しよう

沖縄の魅力のひとつといえば、マングローブなどの大自然。アクティビティに参加することで、なかなか見ることのできない動植物や風景に出会えます。ステキな体験が盛りだくさんのおすすめのツアーをご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2017.10.03

青森で釣り!川と海の釣りスポット

自然に恵まれている北国、青森の川と海で釣りを満喫!今回は青森の渓流釣りと海釣りのスポットを、エリア別に詳しくご紹介します!

記事を読む
沖縄
2017.10.02

沖縄本島でシュノーケリングを楽しむなら!おすすめのツアー8選をご紹介

離島ではなく沖縄本島で、美しい海を体験したい!シュノーケリングをしたい!そんな方は以下の記事をぜひどうぞ!子どもも大人も思う存分楽しめる、それぞれ特色の違うツアーを厳選。計8つ、ご紹介します!

記事を読む
石垣島
2017.09.30

これぞ石垣島!おすすめのダイビングツアー&アクティビティ大特集

白い砂浜に真っ青な海が美しい石垣島では、スキューバダイビングはもちろんシュノーケリングやシーカヤックなども大人気。石垣島の大自然を余すことなく楽むために、おすすめのツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄
2017.09.29

沖縄でシュノーケリングするならココ!おすすめのスポット&ツアーまとめ

1年中シュノーケリングを楽しむことができるのが、沖縄です。青く美しい海、熱帯魚をはじめとした様々な生き物、サンゴ礁などが思い切り満喫できます。そんな沖縄のおすすめシュノーケリングスポットとツアーをまとめてご紹介!

記事を読む
石垣島
2017.09.29

石垣島の美しい海を楽しむのに、SUPがおすすめなワケ

石垣島でアクティビティを体験するならSUPがおすすめ!例えばミシュラングリーンガイド三つ星の「川平湾」の美しさは、SUPでこそ堪能できます。沖縄本島、宮古島、座間味島も含め、おすすめSUPツアーをまとめて紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.09.28

宮古島でシュノーケリング!レンタルよりもお得な方法とは?

沖縄でも屈指の人気を誇る離島・宮古島。宮古島で遊ぶならやっぱりシュノーケリングは外せません!現地での道具レンタルはとても便利ですが、もっとお得な方法が実はあるんです!沖縄旅行をする予定の方は必見の内容です。

記事を読む
やんばる(国頭・東村、他)
2017.09.27

1度はやってみたい!沖縄・水納島で人気のマリンスポーツ6選

沖縄本島からわずか15分で上陸することができる水納島(みんなじま)は、美しい海が自慢の隠れ名スポット。今回は水納島の海にぴったりのマリンスポーツを一挙ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.26

迷ったらココに行くべし!沖縄の名所10選をご紹介!

観光地として大人気の沖縄は、本島はもちろん、離島も魅力がいっぱい!今回は本島から、宮古島、石垣島、西表島、竹富島などまで、沖縄各地からおすすめの観光名所を10ヵ所ご紹介します。沖縄旅行の参考にぜひどうぞ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.25

初心者だって楽しみたい!沖縄スキューバダイビングのおすすめスポット15選

沖縄のスキューバダイビングはおすすめだらけ!その中から初心者向きのスポットだけをピックアップ!どんな場所がいいのか、具体的なスポットを交えてご紹介します。沖縄の魅力的な海中世界を満喫してください!

記事を読む
西表島
2017.09.21

半日からでも大満足!西表島で挑戦したいトレッキングツアー10選

世界自然遺産の登録地候補に挙がるほど自然豊かな西表島では、トレッキングのツアーも数多く開催されています。その中で石垣島から日帰りでもOKな半日ツアーを6つ、自然をたっぷり体感できる1日ツアーを4つ、ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.20

沖縄で釣りあそび!定番のお魚&人気フィッシングスポット大特集

「沖縄の綺麗な海で釣りをしてみたい…!」なんて考えたことはありませんか?!今回は、沖縄で釣れる定番の魚&人気フィッシングスポットを大公開!釣り初心者の方向けの体験ツアーもご紹介していますので、未経験者も必見の内容ですよ!

記事を読む
西表島
2017.09.19

半日でも楽しめる!カヌー・カヤックツアーで西表島を大満喫

南国のリゾート沖縄の中でも特におすすめの離島・西表島。楽しみ方はさまざまですが、半日で遊びつくすカヌーツアーはいかがですか?観光も一緒に楽しむことができるので、沖縄時間をめいっぱい満喫できますよ。

記事を読む
石垣島
2017.09.15

ここは外せない!石垣島のシュノーケリングツアー7選

透明度抜群の石垣ブルーの海!初心者でも参加できるシュノーケリングツアーでは、そうした絶景を満喫、またマンタやクマノミにも出会えるかも。送迎付きなどお得なプランも満載。これを読めば、自分にぴったりのツアーが見つかるはずですよ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.14

沖縄本島からもすぐ!魅力溢れる「恋の島」、古宇利島に行こう!

沖縄本島から陸続きのところにある、古宇利島(こうりじま)。人気の観光スポットの美ら海水族館からも車で30分。おしゃれなカフェや食、ロマンチックな浜辺などがあり、「恋の島」とも呼ばれるその魅力に迫ります!

記事を読む
沖縄県
2017.09.12

満足度120%!沖縄でスキューバダイビングを体験しませんか?

世界有数のダイビングスポットとして多くのダイバーから愛される沖縄。そんな沖縄でスキューバダイビングを体験してみましょう!実際にダイビングされた方の口コミを交えながら、おすすめエリアやショップをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.09.11

絶対に押さえておきたい沖縄・宮古島のダイビングポイント6選!

日本で最も美しい海の一つと言われる沖縄の宮古島は、初心者から上級者まで楽しめるダイビングポイントが盛りだくさん!その中から選りすぐりのポイント6つと、その他のおすすめアクティビティも合わせて紹介します!

記事を読む
バンジージャンプ
2017.09.10

これぞ決定版!日本でできるバンジージャンプスポットまとめ

日本でバンジージャンプができるスポットをエリアごとにまとめてご紹介します!バンジージャンプをやってみたいけれど、どこでできるか分からない方は必見です。ぜひ参考にチャレンジしてみてください!

記事を読む
水上(みなかみ)
2017.09.08

老舗アウトドアフェスがリニューアル!「みなかみアウトドアフェスティバル」が9月30日(土)・10月1日(日)に開催!

10年以上続く「アドベンチャーフェスティバル」が、2017年「みなかみアウトドアフェスティバル」としてリニューアル!アウトドアのメッカで開催される老舗フェスは新たにどうなるの?その見どころをばっちりご紹介します!

記事を読む
SOTOASOBI

人気の記事

hot entries