トレッキング入門編!初めての装備と山選び 2016.07.05 トレッキング

トレッキング入門者のための基本情報やルール、ツアー情報などをご紹介します!初心者から参加できるトレッキングツアーに参加してみてから装備を揃えてみるのも手ですよ!

「トレッキングに行ってみたい!」でもどこへでかけたらいいのか分からない。

大自然の中を、思い思いの楽しみ方で歩いていくトレッキングは、近年、若い女性の間でも人気です。しかし初めてトレッキングをされる方は、山選びや装備など悩みが多いもの。

そこで今回は、トレッキング入門マニュアルと初心者から参加できるおすすめトレッキングツアーをご紹介します!ぜひトレッキングへ出かける際の参考にしてくださいね。

そもそもトレッキングとは?

photo by PIXTA

トレッキングとは「山歩き」のことです。「山歩き」というと「登山」をまず思い浮かべるかと思いますが、「登山」は山頂を目指して登っていくことが目的です。

トレッキングは、山の中を歩きながら散策するようなイメージです。山頂を必ずしも通らないという訳ではなく、「登山」よりも自由に自分の好きな目的で「山歩き」を楽しむことができます。

トレッキングの楽しみは様々。樹齢何年物の大木を見られるとか、その時期だけ咲くめずらしい花を見つけるとか、森に住む動物に出会ったり足跡をたどってみたり、川や滝、大きな岩組みなど見ごたえのある渓谷美に感動するなど、本当に行って良かったと感じるはずです!

大自然の中に入って新たな感動や発見ができること。トレッキングは、日頃の疲れをリフレッシュするのにもってこいのアクティビティなんです!

トレッキングへ行く前に

photo by PIXTA

初めての場合は、経験者の方に連れて行ってもらうのが一番手っ取り早くて安心ですが、なかなかそうできる環境にない方も多いのでは。

一番大事なのは、トレッキングに行く前の準備です。スポット情報、交通手段の選定や行動スケジュール作成、必要な装備の準備です。楽しいことを計画している時間は楽しいもの。

ぜひ想像を巡らせて空想旅行を楽しみながら計画してくださいね。

まずはトレッキングツアーに参加してみる

トレッキング入門者は、まずはトレッキングツアーに参加してみて雰囲気や感覚を養うのもおすすめです。経験豊富で安全講習も受けたガイドが先導してくれるので安心。トレッキングの楽しみ方をたくさん教えてもらうこともできます。

通常、山へは複数人で出かけるのが基本ですが、ツアーなら1人からでも気軽に参加できます♪大木が見たいとか動物に会いたいとか、希望内容からコースを選ぶことができるのも利点です。

アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」でご紹介している人気ツアーから3つチェックしてみましょう!

「知床オプショナルツアーズ SOT!」ネイチャーウォッチング

湖面に知床連山がきれいに映し出された知床五湖。とても印象的なスポットです。ここでは湖に餌を食べに来るエゾシカも見られます。ツアーでは原生林に入ってガイドしてもらい、知床岬まで見渡せる大パノラマのスポットも訪れます。

ガイドさんからは自然に関する色んな話が聞けるんです!深い原生林では、それぞれの木々がここで生きていくための秘密を教えてもらいます。ヒグマの冬眠した穴にもぐってみることもあります。ヒグマはこの穴の中で4ヶ月間もじっとしているんだそう!

■基本情報
・名称:知床オプショナルツアーズ SOT! ネイチャーウォッチング
・集合場所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川67 知床オプショナルツアーズ事務所
・所要時間:約1時間45分~
・対象年齢:小学1年生~
・料金:2,500円~

「富士山ネイチャーツアーズ」富士山トレッキング

誰もが一度は登ってみたい山と答える富士山。しかし、富士山の魅力は登頂することだけではありません!こちらのツアーでは、五合目から下の登山道や人がほとんど足を踏み入れない遊歩道を進みます。

地面が火山灰やゴツゴツした溶岩という富士山特有の生態系が見られる林や、植物の生えていない広い砂礫地帯をめぐる特別なトレッキング体験ができます。

現在でも雪崩による浸食や崩壊を繰り返し、形を変えている富士山。こちらのツアーは全てプライベートツアーなので、参加者の希望に合わせた内容で開催してくれます♪

満足度も大きく、体力を気にせずに参加できる高評価のツアーです!

■基本情報
・名称:富士山ネイチャーツアーズ 富士山トレッキング
・集合場所:静岡県駿東郡小山町、御殿場市、裾野市(コースによる)
・所要時間:約3時間半~
・対象年齢:小学3年生~
・料金:6,800円~

西表島カヌークラブ空風 西表島ジャングルトレッキング

沖縄・西表島で、マングローブカヌーとジャングルトレッキングを楽しめるこちらのツアーは、南国らしい遊びが詰まったトレッキングができます。

本州などでは見られない熱帯雨林の植物、鳥や動物たちの声に冒険心をかきたてられます!落差約50mの滝や洞窟を訪れるコースもあり、沖縄の自然を満喫することができますよ♪

■基本情報
・名称:西表島カヌークラブ空風 西表島ジャングルトレッキング
・集合場所:(マイラ川半日コース)沖縄県八重山郡竹富町南風見 大原港
(それ以外)沖縄県八重山郡竹富町上原 上原港
・所要時間:約4時間~
・対象年齢:4歳~
・料金:6,000円~

ほかにも「そとあそび」では全国のトレッキングツアーをたくさんご紹介しています!ぜひチェックしてみてくださいね!

【アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」で全国のトレッキングツアーを検索してみる!】

初心者におすすめの山

photo by PIXTA

なるべくなら自分が行きたいと思う山がいいですが、決まっていない方は自宅から近い山から経験されるのが良いでしょう。まずは行きやすい地域のガイドブックを購入してください。

「日帰り」や「低山」という謳い文句のあるものがおすすめです。これらは歩いている時間が比較的短時間だったり、標高が低かったりするので、初心者に向いている山だといえます。

行きたい場所が決まった方は、準備を万全にして無理をせず出かけてくださいね。

トレッキング基本装備

ツアーに参加するなどしていよいよイメージが掴めてきたら、服装や持ち物を揃えましょう。値段は様々ですが、まず下記のものが必要です。

1.トレッキングシューズ

photo by PIXTA

トレッキングの際はぜひトレッキング専用のシューズを履いていきましょう。

山の斜面を歩く場合、普通の運動靴では、足首などの保護が不十分だったり滑りやすかったりして、思わぬケガのもとになります。トレッキングシューズは、ハイカットのものを選ぶと良いでしょう。歩き続けても疲れにくく、足首がしっかりと固定されているため捻挫などのリスクも減ります。

靴選びはとても重要です。長時間履くものですからサイズだけで判断せず、ぜひお店で実際に履いてみて選ばれることをおすすめします。

2.トレッキングポール(ステッキ)

photo by PIXTA

トレッキング専用の杖です。使わなくても大丈夫と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これを使うことで転倒の危険を減らし、疲労を軽減させることができます。初心者のうちは体も疲れやすいもの。ぜひ持っておいた方が良いでしょう。

トレッキングポールは伸縮自在のものが多く、自分の身長に合わせて使うことができますよ。

3.レインウェア

山の天気は変わりやすいもの。「さっきまではあんなに晴れていたのに!」という苦い体験をした方もいらっしゃるかもしれません。

レインウェアは雨が降ってきた時だけではなく、防寒具としても重宝します。たとえば風が強い時は、ウィンドブレーカーの役割を果たし、体温を保つことができます。軽いのでザックに入れても負担になりません。

レインウェアを選ぶポイントは、上下が分かれたセパレートタイプであること、“防水性”と“透湿性”が高い素材を選ぶことです。たとえば GORE-TEX、e-Vent 、Polartec、Pertexなど、年々使いやすい素材が開発され、超軽量のものやストレッチタイプも発売されています。

レインウェアを着るとどうしても汗をかきます。汗で風邪をひいてしまっては大変!快適な服装であれば、初心者も安心してトレッキングデビューを楽しめるはずです♪

4.ザック(リュックサック)

photo by PIXTA

両手が使えるようにするには、持ち物をひとまとめにできるザックが必需品です。選ぶポイントは、容量と疲れにくさです。

荷物は、夏の短時間のトレッキングの場合、比較的少なくて済むので、普段使っている20Lのサイズのものを使用することも考えられます。しかし山の装備を入れるとなると、少し大きめの25~30Lくらいのものが安心です。

春・秋の場合は寒暖の差が激しいので、防寒用衣類も必要になってきます。また、1泊2日のトレッキングを今後検討されている方は、普通の2泊3日の旅行で使用するような35~40Lくらいのサイズを購入しておくと良いでしょう。

下記に持ち物リストを記載していますので、お手持ちの衣類などによって調整してください。

<持ち物リスト>
・タオル
・水筒(1~2L ※入れる飲み物がお茶などの場合、水もあるとケガをした時などに重宝します)
・レインウェア(セパレートタイプ)
・帽子
・手袋
・靴下
・下着
・中間着(長袖)
・防寒着
・ヘッドライトの替え電池
・時計
・登山用地図や地形図
・コンパス
・常備薬
・虫よけ
・ホイッスル
・救急セット(ばんそうこう、消毒液、ガーゼ、包帯、トゲ抜きなど)
・保険証
・カメラ
・食べ物(あめ、チョコレート、おにぎりなど)
・ごみ袋
・ティッシュやトイレットペーパー(口が閉まるタイプのビニール袋に入れておくと湿らず便利です。トイレットペーパーは芯を抜いておくと潰せるのでかさばりません)
・着替え(山から下りた時用)

ザックは利便性や耐久性などにおいて、専用のものに越したことはありません。レインカバーがあったり、軽くて疲れにくくて破れにくい工夫がしてあったりします。とくに、胸と腰の位置で留められるタイプのザックは、疲れにくくおすすめです。

また、ポケットが多いものは、すぐ取り出したいものを仕分でき、ストレス無く使用できます。荷物の入れ方は、軽いものが下、重いものが上です。こうすると、重量感が軽減され楽に持ち運びできますよ。

専門店などでは、お願いすればオモリを入れて背負わせてくれる店もあります。実際のフィット感を確かめ、長時間背負っていても疲れにくいものを選んでくださいね。

5.ヘッドライト

日帰りのトレッキングでも、ヘッドライトは必要です。道に迷ってしまったり、つい長居してしまったりして予定が遅れてしまった場合、山中は一気に暗くなり、ライトが無いと動けなくなってしまいます。

薄暗い時の移動では、足元がよく見えず捻挫してしまったり、周りが見えずケガをしやすくなります。そのため、ぜひ揃えておいてください。

トレッキングルートを考えるには?

photo by PIXTA

観光マップやガイドブックを参考にされるのがいいですが、初心者の場合、所要時間に捉われると大変なことになります。山の天候に左右されたり道に迷ったりする可能性もあるので、余裕を持ち落ち着いて行動できるようなスケジュールを計画しましょう。

日帰りの場合、遅くとも15時くらいまでには下山できるように計画するのが安心です。

実際のところ、トレッキングにかかる時間以外に、交通事情によっても大きく左右されます。たとえば山間部ではバスの本数が少なかったり、運行終了が早かったりします。事前の情報収集と確認は万全にしておきましょう。

トレッキング時の歩き方についての注意

photo by PIXTA

上りでは、歩幅は狭く、ゆっくりが基本です。歩幅が大きいと、腰やヒザに負担がかかりやすく足を痛めてしまいます。下りでは、前傾姿勢で一歩一歩確実に足を運んでいってください。

上り下りどちらも、靴底が地面にフラットになるように意識して、体重が平均してかかるようにします。この歩き方だと疲れにくいのはもちろんですが、足を踏み外したり転倒したりするのを防ぐことができ、ケガの予防にもなります。

トレッキングする際のルール&マナー

誰もが気持ちよくトレッキングを楽しむために、山では暗黙のルールやマナーがあります。

状況にもよるので完全に守らなければならないという訳ではありません。守らなかったからといって腹を立てるのは良くありませんが、知っておけばお互い気持ちよくトレッキングができますのでぜひ覚えておいてくださいね。

すれ違うときは挨拶をする

photo by PIXTA

山では知らない人でも「こんにちは」と挨拶しましょう。

狭い道では登る人を先に通す

登山道は基本的に狭いです。人は一列になって進みますが、すれ違うことができない場所もあります。そういう場合は、基本的に登りが優先です。譲る方が山側にできるだけ身を寄せます。谷側に寄ると相手にぶつかられて転落する危険などがあるのでご注意を。

人数の多いグループの場合は、人数の少ない方を優先して通してあげます。登っている人がずっと続いて下りる人がなかなか通れない場合は、登っている人が気付いて道を譲ってあげるのが理想です。

気づいてもらえない時や譲ってほしいときには、「お先にいいですか?」と声をかけましょう。足元だけでなく周囲の状況も見て歩けるといいですね。

登山道の外に出ない

すれ違う際は一歩踏み出すだけにとどめましょう。登山道をはずれてしまうと色んな危険があります。自分が滑落してしまう、登山道の外に足を踏み出したことによる落石で下にいる人に当たってしまう、植物を踏んでしまうかもしれないことなどです。

休憩は邪魔にならないところでする

photo by PIXTA

狭い登山道などでの休憩は、周囲の人の迷惑になってしまいます。できるだけ余裕のある場所で隅に寄って休憩しましょう。マナーとして、特定の場所を長時間占有しないことにも気をつけてください。テーブルやベンチがある場合も同じです。

火気の取り扱いに注意する

photo by PIXTA

火の不始末は厳禁です!!タバコを吸われる方は携帯灰皿を携帯し、確実に火種を残さないよう持ち帰って下さい。携帯コンロなどの使用が許可されている場所でも、原状回復できる状態での使用がルールです。また風の強い日や周囲が混雑している時も控えて下さいね。

ごみは持ち帰る

当たり前ですが、自然は自分だけのものではありません。ルールを守ってきた先人たちがいたからこそ、この美しい環境を享受できているのです。環境保護のため、ごみは持ち帰りましょう。

パーティ(グループ)でまとまって行動する

パーティでばらばらに行動してはいけません。体調の悪い人を置いて行って先に進むのも良くありません。ばらばらになったパーティによる遭難騒ぎや死亡事故例もあります。

ガイドロープなどにもたれかからない

ガイドロープなどはあくまで歩いてよい道を知らせるものです。つかまって進むものではありません。簡単に外れてしまう可能性がありますので注意してください。

登山届があるところでは出しておく

photo by PIXTA

万が一の遭難に備えて登山届は出しておきましょう。行程スケジュール、パーティのメンバー連絡先などを紙に書いて登山届用のポストに入れます。管轄の警察署や交番に提出してもよいそうです。

おわりに

トレッキング入門者に便利な情報をご紹介しました。いかがでしたでしょうか?

トレッキングは、頂上に登ったときの景色だけではなく、その場所特有の楽しみ方がある奥深さがあります。何度同じ山に行ってもルートや目的が違えば新たな一面が見られて楽しめます。トレッキングの魅力は無限大です!

小さな子供からできるトレッキングですが、自然は偉大です。ぜひ準備を万全にして安全なトレッキングに出掛けてくださいね!

アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では全国で楽しめるトレッキングツアーをご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね!

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

アクティビティ
2020.10.20

アフィリンクテスト

記事を読む
アクティビティ
2019.11.05

【テスト】画像読み込み

記事を読む
沖縄県
2019.10.25

ページ分割目次テスト

日本を代表する観光地である京都。ほとんどの人が足を運んだことがある場所だと思いますが、もっともっと京都を楽しんでいただくために、楽しい、おいしい、美しいが詰まったイチ押しのスポットを紹介していきます。

記事を読む
沖縄県
2017.11.30

沖縄の2月は隠れた穴場シーズン!?意外と知らない冬の魅力教えます。

「2月の沖縄なんて寒そうだし、旅行で楽しめるの?」なんてお思いかもしれませんが、そんなことはありません!冬の時期限定のイベントなどもあり、魅力的なシーズンなんです。今回は冬の沖縄の楽しみ方をご紹介します!

記事を読む
恩納村
2017.11.28

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?一味違った楽しみがアナタを待っている

沖縄で冬サーフィンを楽しむために知っておきたい情報をまとめてご紹介します!波のこと、気温のことはもちろん、初心者や家族連れの方におすすめのツアー情報など盛りだくさん。

記事を読む
沖縄県
2017.11.27

海の上を進むまっすぐな道!沖縄で絶景のドライブを楽しもう

人気の旅行先・沖縄での移動手段はやっぱり車!沖縄本島にはドライブでしかたどり着けない絶景スポットがたくさんあるんです。ぜひ車に乗って、まだ見ぬ沖縄の絶景に会いに行こう!

記事を読む
沖縄県
2017.11.25

沖縄の冬にシーカヤック…!?そんな疑問にばっちりお答えします!

沖縄とはいえ、冬に海でカヤック!?そんな疑問をお持ちのあなた。実は冬は、夏よりゆったりのんびりシーカヤックが楽しめる季節なんです♪今回はそんな冬ならではの見どころや防寒対策からおすすめのツアーまで、まとめてお教えしちゃいます!

記事を読む
慶良間諸島
2017.11.24

これをしなきゃ帰れない!沖縄・那覇で楽しむマリンスポーツ特集

沖縄県内でも都市的なイメージの強い那覇ですが、海遊びも楽しめるエリアでもあります。今回は、那覇で楽しめるマリンスポーツをまとめてご紹介。ぜひ沖縄旅行の参考にしてください!

記事を読む
沖縄県
2017.11.21

沖縄の海を子供と楽しむなら!各年齢別シーカヤックツアーまとめ

子供と一緒だからなかなかアクティビティを楽しめない・・・とお困りの方いらっしゃいませんか?沖縄のシーカヤックなら子供と一緒でも大満足の旅になることまちがいなしです♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.20

「沖縄旅行なのに雨…」でも大丈夫!天気が悪くても楽しめるスポット特集

意外と雨の日が多い沖縄。楽しみにしていた旅行の日が雨の予報に…!なんてことも少なくありません。でも心配はご無用!今回は雨でも楽しめる沖縄のおすすめスポットをエリア別にご紹介します。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

中城
2017.11.16

モーターパラグライダーで気軽に楽しむ、沖縄の空!特に子供連れには◎

初心者だけど、子どもと一緒にモーターパラグライダーを楽しみたい!それならば、選ぶべきは絶対タンデムフライトです。そのメリットを知りたいなら、ぜひ続きをお読みください!合わせて、モーターパラグライダーにもぴったりな気候の沖縄のイチオシツアーの紹介もありますよ。

記事を読む
沖縄県
2017.11.15

寒い東京からバイバイ!冬の沖縄でゆったりマングローブカヤックを楽しもう

沖縄の魅力は夏だけでも海だけでもないんです!冬のやわらかな日差しの中でマングローブカヤックができるのは今だけ!新しい沖縄の魅力をぜひぜひ満喫しちゃってください♪

記事を読む
沖縄県
2017.11.14

沖縄の冬の風物詩!この時期限定の「ホエールウォッチング」は魅力がたくさん

冬の沖縄はオフシーズンのため、ホテル代や航空券が比較的安くなります。そんな時期こそお出かけのチャンス!冬季限定のアクティビティ、ホエールウォッチングに参加して大迫力のクジラに会いに行きましょう。

記事を読む
沖縄県
2017.11.12

冬の沖縄でホエールウォッチング!絶対におすすめしたい3つのワケ

冬に沖縄に行くなら、絶対に見た方がいいのが野生のクジラです。その理由と、野生のクジラの迫力、そしてオススメのホエールウォッチングツアーなどをまとめてご紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.11.10

初心者もウミガメに出会えるチャンス。宮古島でシュノーケリング!

沖縄宮古島の象徴といえばエメラルドブルーの海!この美しい海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ!サンゴ礁や熱帯魚、そしてウミガメに出会えるチャンスも。シュノーケリングで海の大自然を満喫しよう!

記事を読む
沖縄
2017.11.08

「え!?」沖縄って2月でもシュノーケリングできるの?冬の魅力をまるごと紹介!

2月でも暖かい沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?夏よりも冬の方が海の透明度が高く実はおすすめ。そこで、冬でも楽しめるシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.11.06

編集部おすすめ!「これぞ沖縄!」と思えるおすすめのダイビングショップをご紹介

沖縄といえばやっぱり本島…それとも石垣島や宮古島?いやいや自然を満喫するなら西表島でしょ!透明度なら慶良間諸島だって負けてない!魅力あふれる沖縄のダイビングショップをエリアごとにご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.11.01

沖縄を楽しむならカヤックでマングローブ探検!その魅力をエリア別ツアーで徹底解説

沖縄ならではのアクティビティとして大人気のマングローブカヤック。その魅力と、本島・離島の11ツアーをご紹介します。珍しい動植物を見たり、冒険気分を味わったり、ドキドキ・ワクワクの体験が待っていますよ!

記事を読む
西表島
2017.10.31

初心者大歓迎!憧れの西表島と石垣島、おすすめのダイビングショップ&ツアーまとめ

ダイビング初心者の方もご安心を!人気の離島西表島と石垣島で、ビギナーも安心のおすすめダイビングショップとツアーをご紹介しますよ。こちらのツアーに参加し、美しい海の世界を体験してみませんか?

記事を読む
西表島
2017.10.30

本当は秘密にしたい!西表島の絶好ダイビングポイント7選&おすすめツアー

ダイナミックな自然が残る沖縄県・西表島の海は、ダイビングスポットとしても有名です。一面に広がるサンゴや色とりどりの魚など魅力がたくさん。そこで、おすすめのダイビングポイントや体験ダイビングツアーをご紹介します!

記事を読む
西表島
2017.10.28

西表島でトレッキングするなら個人?ツアー?おすすめはやっぱりコッチ!

世界自然遺産の登録地候補にも挙がっている沖縄県西表島では、起伏に富んだ自然の中で行う、個人でも参加できるトレッキングツアーが多数開催されています。お一人様にもツアー参加をおすすめする3つの理由について解説します。

記事を読む
石垣島
2017.10.26

世界も注目の石垣島「青の洞窟」は、カヤックで楽しもう!

『ニューヨークタイムズ』でも紹介され、世界でも注目の石垣島の「青の洞窟」。その神秘の洞窟を、シーカヤックでゆったりと楽しんでみませんか?

記事を読む
恩納村
2017.10.25

沖縄・青の洞窟ダイビングツアーを徹底比較!自分好みのツアーを探そう

沖縄で人気のダイビング・スポット、「青の洞窟」。たくさんのツアーが組まれている中で、今回の記事ではツアー選びのヒントもご紹介しながら、4社を比較。どれがあなたにぴったりのツアーなのか、ぜひ探してみてください!

記事を読む
沖縄
2017.10.24

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー5選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。今回は3歳のお子様も楽しめる、ファミリーにおすすめの体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.10.23

沖縄のマングローブカヤックならここだ!おすすめツアーまとめ12選

マングローブって、国内では沖縄と鹿児島だけでしか見られないってご存知?その貴重なマングローブをカヤックで見て回る沖縄の人気アクティビティ、その名も「マングローブカヤック」のおすすめツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.20

沖縄でSUPするときはレンタル付きのツアーがおすすめ!

沖縄のSUPツアー会社で借りられるものとは?SUP(スタンドアップパドルボード)はロングボードやパドルなど大きな荷物が多くなりがち。手軽にSUPを楽しむならば、レンタル付きのツアーがおすすめです!

記事を読む
石垣島
2017.10.18

石垣島の海を楽しむならシュノーケリングがおすすめ。イチオシのツアーをご紹介!

東京や大阪からもアクセス良好!1年中体験OK&0歳から参加できるツアーもあります。石垣島で人気の絶景エリアでおすすめのシュノーケリングツアーをまとめてご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.10.17

今話題のSUPヨガを沖縄で体験しちゃおう!

いま人気急上昇中のSUPヨガ。SUPとヨガを合わせた新しいフィットネスです。この記事では、日本でSUPが最も熱い地域のひとつ、沖縄で楽しめるSUPヨガをご紹介します!ぜひあなたもその魅力に触れてみませんか!?

記事を読む
恩納・青の洞窟
2017.10.16

沖縄でシュノーケリングするならやっぱり青の洞窟!おすすめのツアーまとめ

沖縄本島で人気のスポットといえば、「青の洞窟」。そんな神秘的なスポットを120%楽しむために、シュノーケリングやダイビングのツアーをご紹介します。きっとあなたにピッタリのツアーが見つかるはず!

記事を読む
西表島
2017.10.11

西表島に行ったら見てみたい!マングローブを満喫できるカヌーツアー8選

沖縄県西表島は、マングローブをはじめここでしか出会えないたくさんの動植物が息づく場所。島ならではの自然を満喫するならマングローブ林を巡るカヌーツアーがおすすめです!

記事を読む
西表島
2017.10.10

西表島でシュノーケリングを満喫!選りすぐりの9ツアーを紹介

西表島の海でシュノーケリングを楽しみたい!という方のためのこだわりのツアーをご紹介します。お隣の石垣島のツアーも合わせて9選あるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♪

記事を読む
沖縄県
2017.10.08

まるでアマゾン!沖縄でマングローブなどの大自然を満喫しよう

沖縄の魅力のひとつといえば、マングローブなどの大自然。アクティビティに参加することで、なかなか見ることのできない動植物や風景に出会えます。ステキな体験が盛りだくさんのおすすめのツアーをご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2017.10.03

青森で釣り!川と海の釣りスポット

自然に恵まれている北国、青森の川と海で釣りを満喫!今回は青森の渓流釣りと海釣りのスポットを、エリア別に詳しくご紹介します!

記事を読む
沖縄
2017.10.02

沖縄本島でシュノーケリングを楽しむなら!おすすめのツアー8選をご紹介

離島ではなく沖縄本島で、美しい海を体験したい!シュノーケリングをしたい!そんな方は以下の記事をぜひどうぞ!子どもも大人も思う存分楽しめる、それぞれ特色の違うツアーを厳選。計8つ、ご紹介します!

記事を読む
石垣島
2017.09.30

これぞ石垣島!おすすめのダイビングツアー&アクティビティ大特集

白い砂浜に真っ青な海が美しい石垣島では、スキューバダイビングはもちろんシュノーケリングやシーカヤックなども大人気。石垣島の大自然を余すことなく楽むために、おすすめのツアーをご紹介します。

記事を読む
沖縄
2017.09.29

沖縄でシュノーケリングするならココ!おすすめのスポット&ツアーまとめ

1年中シュノーケリングを楽しむことができるのが、沖縄です。青く美しい海、熱帯魚をはじめとした様々な生き物、サンゴ礁などが思い切り満喫できます。そんな沖縄のおすすめシュノーケリングスポットとツアーをまとめてご紹介!

記事を読む
石垣島
2017.09.29

石垣島の美しい海を楽しむのに、SUPがおすすめなワケ

石垣島でアクティビティを体験するならSUPがおすすめ!例えばミシュラングリーンガイド三つ星の「川平湾」の美しさは、SUPでこそ堪能できます。沖縄本島、宮古島、座間味島も含め、おすすめSUPツアーをまとめて紹介します!

記事を読む
宮古島
2017.09.28

宮古島でシュノーケリング!レンタルよりもお得な方法とは?

沖縄でも屈指の人気を誇る離島・宮古島。宮古島で遊ぶならやっぱりシュノーケリングは外せません!現地での道具レンタルはとても便利ですが、もっとお得な方法が実はあるんです!沖縄旅行をする予定の方は必見の内容です。

記事を読む
やんばる(国頭・東村、他)
2017.09.27

1度はやってみたい!沖縄・水納島で人気のマリンスポーツ6選

沖縄本島からわずか15分で上陸することができる水納島(みんなじま)は、美しい海が自慢の隠れ名スポット。今回は水納島の海にぴったりのマリンスポーツを一挙ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.26

迷ったらココに行くべし!沖縄の名所10選をご紹介!

観光地として大人気の沖縄は、本島はもちろん、離島も魅力がいっぱい!今回は本島から、宮古島、石垣島、西表島、竹富島などまで、沖縄各地からおすすめの観光名所を10ヵ所ご紹介します。沖縄旅行の参考にぜひどうぞ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.25

初心者だって楽しみたい!沖縄スキューバダイビングのおすすめスポット15選

沖縄のスキューバダイビングはおすすめだらけ!その中から初心者向きのスポットだけをピックアップ!どんな場所がいいのか、具体的なスポットを交えてご紹介します。沖縄の魅力的な海中世界を満喫してください!

記事を読む
西表島
2017.09.21

半日からでも大満足!西表島で挑戦したいトレッキングツアー10選

世界自然遺産の登録地候補に挙がるほど自然豊かな西表島では、トレッキングのツアーも数多く開催されています。その中で石垣島から日帰りでもOKな半日ツアーを6つ、自然をたっぷり体感できる1日ツアーを4つ、ご紹介します!

記事を読む
沖縄県
2017.09.20

沖縄で釣りあそび!定番のお魚&人気フィッシングスポット大特集

「沖縄の綺麗な海で釣りをしてみたい…!」なんて考えたことはありませんか?!今回は、沖縄で釣れる定番の魚&人気フィッシングスポットを大公開!釣り初心者の方向けの体験ツアーもご紹介していますので、未経験者も必見の内容ですよ!

記事を読む
西表島
2017.09.19

半日でも楽しめる!カヌー・カヤックツアーで西表島を大満喫

南国のリゾート沖縄の中でも特におすすめの離島・西表島。楽しみ方はさまざまですが、半日で遊びつくすカヌーツアーはいかがですか?観光も一緒に楽しむことができるので、沖縄時間をめいっぱい満喫できますよ。

記事を読む
石垣島
2017.09.15

ここは外せない!石垣島のシュノーケリングツアー7選

透明度抜群の石垣ブルーの海!初心者でも参加できるシュノーケリングツアーでは、そうした絶景を満喫、またマンタやクマノミにも出会えるかも。送迎付きなどお得なプランも満載。これを読めば、自分にぴったりのツアーが見つかるはずですよ!

記事を読む
沖縄県
2017.09.14

沖縄本島からもすぐ!魅力溢れる「恋の島」、古宇利島に行こう!

沖縄本島から陸続きのところにある、古宇利島(こうりじま)。人気の観光スポットの美ら海水族館からも車で30分。おしゃれなカフェや食、ロマンチックな浜辺などがあり、「恋の島」とも呼ばれるその魅力に迫ります!

記事を読む
沖縄県
2017.09.12

満足度120%!沖縄でスキューバダイビングを体験しませんか?

世界有数のダイビングスポットとして多くのダイバーから愛される沖縄。そんな沖縄でスキューバダイビングを体験してみましょう!実際にダイビングされた方の口コミを交えながら、おすすめエリアやショップをご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2017.09.11

絶対に押さえておきたい沖縄・宮古島のダイビングポイント6選!

日本で最も美しい海の一つと言われる沖縄の宮古島は、初心者から上級者まで楽しめるダイビングポイントが盛りだくさん!その中から選りすぐりのポイント6つと、その他のおすすめアクティビティも合わせて紹介します!

記事を読む
バンジージャンプ
2017.09.10

これぞ決定版!日本でできるバンジージャンプスポットまとめ

日本でバンジージャンプができるスポットをエリアごとにまとめてご紹介します!バンジージャンプをやってみたいけれど、どこでできるか分からない方は必見です。ぜひ参考にチャレンジしてみてください!

記事を読む
水上(みなかみ)
2017.09.08

老舗アウトドアフェスがリニューアル!「みなかみアウトドアフェスティバル」が9月30日(土)・10月1日(日)に開催!

10年以上続く「アドベンチャーフェスティバル」が、2017年「みなかみアウトドアフェスティバル」としてリニューアル!アウトドアのメッカで開催される老舗フェスは新たにどうなるの?その見どころをばっちりご紹介します!

記事を読む
SOTOASOBI

人気の記事

hot entries